企業を見つけましょう その2 | the days of ALOHA with flowers

the days of ALOHA with flowers

Feb.2016〜Mar.2017の一年間、
J1 visaでHawaiiでFloristとして働いてました。
Jan.2024〜はAustraliaに滞在中!(ワーホリじゃないよ)

はい、つづき。



まず、9月に1社目を紹介してもらったんですね。

日本にもチェーン展開している花屋さんの
USA支店で、ブライダルを主にやっている会社です。

私も知っている会社でした。

時給も良かったので、
ハイハイそこでお願いしまっっす
となりましてさぁ面接いつかな~(^-^)wktk


と思ってたら、しばらく経って

その企業が現地の人を急きょ採用してしまったので
来年度からインターンシップを受け入れるかどうかが
現時点ではわからないと言われた。

と、エージェントより連絡が。



ガビーーーーーン  だよね



ってな感じで次探してもらって
3社目にしてやっと面接を受けられました。

ちなみに私が依頼したエージェントは
企業紹介数無制限。(なんか漢字続きで中国語みたいになった)

ブライダルフラワーの企業で、提携している企業が
少なかったため新しい企業様を探していただきまして、
なかなか時間がかかりましたよ、ええ。


その時すでに11月中旬。


アレッ
予定からすでにだいぶ遅れてる(^-^)



ちなみに年内には内定もらわないと
3月にスタートは厳しい、
しかもこの企業逃したらまた新しく探さなくてはならないため
年内の内定は難しいと思ってください

と言われ即決



そして面接 on skype !!!!

ハイテクだなぁ



つづく