スローフードのお話も聞きに行きました。
佐賀にいらっしゃる
日本人初のスローフードアワード受賞者という快挙を成し遂げた
武富勝彦氏の講和と味噌作り。
特に「塩」に並々ならぬこだわりがあり、
人体に合う、バランスのよいお塩の話、
「ミネラル豊富がいい」という認識だけで摂取することで
起こりうる人体への害。(これは鶏の実験・解剖でお話いただきました)
う~ん。
このお塩の選び方は、私は始めて知りました~~
ちゃんと裏面も読んで、選んで購入しようと思います。
そして、こだわりの大豆とお塩で作った手作り味噌。
貴重なお味噌ゲットです
そして、佐藤初女さん式のおむすび作り
おむすびも生きている。
そんな意識で作るおむすびでした。美味でした。
麹のおかげか、、、
味噌を混ぜ混ぜした手はつるつるになりました
酵素やお塩、味噌の話。。
口に入れたもので私たちの身体は出来ている。
健康な身体に健康な心。
シンプルな食生活を、、、
身体がラクだなぁ~って感じるセンサーを養いつつ、
日々実践ですね。
私たちの身体も日々細胞分裂し、アポトーシスし、
代謝している。
私が選ぶものは、
私の身体だけでなく、
家族の身体と心を形成する。。。
母、、、がんばろう~~
と食の講座で気持ちアラタになった
母YOKOでした。
kotohoguことほぐ YOKO