こんにちは。整理収納アドバイザーの大谷洋子です。

今日は私が使ってる収納グッズをど~んとご紹介。
{1BD58FA9-32AB-45B8-B9E3-5E5A71C7B131:01}


例えばこれは牛乳パックの底

{0AFE47CE-2D75-4217-969F-7EE2B85BA7AE:01}



そして、空きびん
{7BBF757F-5B7A-4F43-8E73-820CB56038A3:01}


ふたのこわれたタッパー
{2A348D2A-8DF3-4175-A909-30AEADE55BD6:01}


余ってるタッパー
{EB5C7FCC-24BE-4D23-841C-BAC54A10082A:01}


これはコーヒーのドリップパックが入ってる箱そのまま使用
{C9BC0783-5169-41CB-977B-E5ECBA844867:01}



などなど。
使えるものは何でも使っちゃえ~です。

だけど生活感が出ないのは何故?

それは見える部分ではこれらは使ってないからです。
最初から収納アイテムをそろえたい気持ちは分かるけど最初はこれで十分です!!!


引き出しの中がアイテムごとに区切られている事。
これがとっても大事なの。


どんなアイテムを紹介するのか楽しみにしていた方にはがっかりさせちゃったかもね。
でも買うのはいつでも買えるからその時はいつでもおすすめ収納グッズ教えますよ。


私が出来ることはこちら↓

お片付け個人レッスン(実作業)
おうちセミナー 
■整理収納アドバイス(skype)←準備中

お問い合わせフォーム


読者登録してね