こんにちは(#^.^#)


今日はアメリカの家庭料理、ミートローフを作りました。


「ミートローフ」は簡単に言うと、直方体に近いパウンドケーキ型にハンバーグの生地をぎゅうぎゅうに詰めてオーブンで焼いたお料理です。


なので、出来上がりは直方体の巨大ハンバーグになります。


それを、カットしてソースを添えていただきます。


ザ・アメリカーンなお料理です。


今日はそんなミートローフに赤と黄色を加えてカラフルにしてみました。


更にうずらの卵入り。


ハンバーグを作るよりは断然、楽ちんなんですね~。


パウンドケーキ型も必要ないレシピなのでパーティーにもお勧めです。


「混ぜて、巻いて、焼くだけ☆簡単♪可愛い♪カラフルミートローフ」のレシピはこちらです☆



(材料)3人分


●牛豚合挽き肉・・・250g


●玉ねぎのみじん切り・・・1/4個分


●パプリカ赤のみじん切り・・・1/4個分


●パプリカ黄色のみじん切り・・・1/4個分


●パン粉・・・大さじ2


●牛乳・・・大さじ1


●ピザ用チーズ・・・カップ1/2


●ナツメグ・・・少々


●塩コショウ・・・少々


うずらの卵・・・6個


(ソースの材料)

ケチャップ・・・大さじ3


ウスターソース・・・大さじ2


赤ワイン・・・大さじ1


バター・・・10g




(作り方)


1.●の材料をボウルに入れてしっかり混ぜ合わせる。



2.オーブンシートを広げ、その上に作り方1の生地を20cm×20cmの正方形にのばす。


手前にうすらの卵を隙間なく、横一列に並べる。


3.うずらの卵を軸にしてオーブンシートごと隙間なく巻く。



4.巻き終わったら一度オーブンシートを開き、両サイドを折る。



手前側に転がして、隙間なく巻く。


200℃に予熱したオーブンで30分焼いたらミートローフの完成。



小鍋にソースの材料を合わせて、弱火で加熱する。


バターが溶けて沸々してきたらソースの完成。


ミートローフをお好みの厚さにカットしてソースを添えていただきます☆


ピザ用チーズ入りなのでしっとり且つ濃厚な味わいです。


パプリカの赤と黄色の彩がミートローフを華やかにしてくれます。


うずらの卵の黄身をめがけてカットするのがポイントです(^^♪


想像力が求められます。


「うずらの黄身はここらへんかな~。」


「・・・う、白身だけ。」


「ここが白身だから、ここらへんが黄身かな~。」


こんな感じです。


だから、うずらの卵は巻く時に隙間なく並べることが大切です。