こんにちは♪


話は先月の1月のことです。


小学生の甥っ子が冬休みの宿題である日記に書いたこと。


「冬休み中で食べた中で一番おいしかったものはお雑煮です。」


このお雑煮、実はお正月に我が家へ遊びに来た甥っ子へご馳走したお雑煮のことなんですね。


うふふふ。


なんて可愛い子(^^♪


この日記を読んだ甥っ子の母である妹から「お姉ちゃん、そのお雑煮の作り方教えて。」と電話がありました。


我が家のお雑煮の要は「鶏ガラスープ」にあります。


今日はそんな妹に伝えたいワンランクもツーランクも美味しさに奥行を出してくれる鶏ガラスープの取り方です。


お雑煮の作り方はそのうちに~。



「ワンランクアップする味わいに♪鶏ガラスープ」のレシピはこちらからどうぞ。



(材料)5人以上分


鶏ガラ・・・2羽


水・・・3L


生姜・・・20g


長ネギの青い部分・・・20cm程度



(作り方)



1.鍋に鶏ガラと鶏ガラがかぶるくらいの水を注ぎ、強火で加熱する。


2.水が濁ってきて、鶏ガラの表面が白くなったら火を止めて、お湯を捨てる。

(血合いや汚れを取るためなので沸騰させる必要はありません。)

黒ずんでいる内臓等を水で洗い、取り除く。(軟骨の部分など包丁を入れ、鶏ガラを3つくらいに分けるとよりダシが出やすくなります。)



3.再び鍋に鶏ガラ2羽と水3L、長ネギ、7mm程度にスライスした生姜を入れ、強火で加熱する。

(いよいよ、ダシをとっていきます。)



4.沸騰したら弱火にして時々、アクを取り除きながら2時間煮込む。

(時間が無い時は1時間程度でもいいですが、煮込み時間が長いほど濃いダシが取れます。)




5.鶏ガラ、長ネギ、生姜を取り除く。




完成です♪


金色に輝く美味しいおダシがとれましたよ~(#^.^#)




この鶏ガラスープは中華で言えば中華丼、麻婆豆腐などの餡のベースに使ったり、カレーを作るときの水をスープに置き換えるとぐぐぐーっと美味しく仕上がります♪


シンプルにリゾットやお粥のベースにするのもお勧めです。



「あれっ、今日の●●美味しいね。」なんて、言われちゃうかも~(*'▽')