DIR EN GREY OFFICIAL GOODS 真世界タイツ | よーさんのモノクロな日常

DIR EN GREY OFFICIAL GOODS 真世界タイツ

(画像はDIR EN GREY OFFICIAL SITE より)
 
4月16日よりツアーが始まるDIR EN GREYの
 
TOUR18 OFFICIAL GOODS「真世界タイツ」を描かせていただきました。
 
(画像はDIR EN GREY OFFICIAL Twitter より)

M:¥4800
L:¥5500
 
【グッズ販売先行時間】
4/16(月) CLUB CITTA’ -「a knot」only- 15:00
4/18(水) 新木場STUDIO COAST 16:00
4/19(木) 新木場STUDIO COAST 16:00
4/25(水) なんばHatch 16:00
4/26(木) なんばHatch 16:00
4/28(土) 仙台銀行ホール イズミティ21 15:00
5/1(火) Zepp Nagoya 16:00
※会場の都合により前後する場合がございます
 
 
 
 
 
タイツはモノトーンのみにし
 
ロックなスタイル
ゴシックなスタイル
はもちろん
 
ゴシック&ロリータにも
セクシースタイルにも
 
そして男性にも
 
格好良く履いていただけて
 
ホットパンツでも
膝丈でも
足首のみでも
 
格好よく見えるような仕上がりをこころがけました。
 
 
 
ライブにご参加されなくとも
 
物販スペースのみのご参加でも可能とのことなので
 
明日は新木場STUDIO COASTの物販でお求めいただけます!
 
ライブ詳細はDIR EN GREY OFFICIAL SITE様をご覧ください。
 
+++++
 
 
 
 
 
 
 
{671352DA-DD95-4FE7-B20D-5949A111A2BA}

公言していたかどうか忘れてしまいましたが・・・
 
自分はDIR EN GREYのファンです。虜です。
 
もう20年近くになります。

2010年に両耳を患ってしまい
 
そのときからLIVEにはすっかり縁遠くなってしまいましたが
 
そんな中で最後に行ったのは2014年。
 
もちろんずっと楽曲は聴いています。
 
これは一体・・・
 
奇跡、ですね・・・。
 
お話しをいただいたときはなかなか理解できなくて
 
メンタルを保つのに精一杯でした。(むしろ今も。笑)
 
 
 
DIR EN GREYに出会わなかったら
 
今の自分は無いと確実に言えます。
 
 

本当に心から感謝すべき方がいて
 
心から感謝すべきお仕事でした。
 
 
 
今迄に「もう絵を描くのは無理になるかも」
 
と思ったのが3回あって
 
 
1回目は先程綴った、耳を患って起き上がれなくなった時期
 
2回目は右手を6針縫ったとき
 
3回目は去年。
 
ネガティブな言葉は絵以外にはしたくなくて
 
表に出したりしないようにしていますが
 
(去年個展が中止になってしまったからまあ結果出てるのですが・・・)
 
無理になるかも
 
と思った。
 
去年、後半はほぼ絵を描いてませんでした。
 
それから年が明けて
 
ふとご縁で「霧とリボン」さんで個展をさせていただくことになり
 
DIR EN GREYのお話しが進みだしたり
 
本当に急に慌ただしく走り始め
 
このギャップに驚いているのですが・・・

俺は天からの言葉を信じていて

やっぱり「描け」ということなのかなあ・・・と思いました。
 
 
これからも精進していきたいなと思います。
 
個展、是非楽しみにしていただけたら嬉しいです。
 
 日々黙々と描いております。
 
 
 
ファンの自分だからこそ
 
「DIR EN GREY」のロゴはタイツに入れたかった!
 
それも目立つ足首に。
 
ベルトで拘束されているかのように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

++++++++++

 

 

ヴィレッジヴァンガード

新商品

★3月30日発売★

 

あなたのお近くのヴィレッジヴァンガードさんで

妖グッズがご購入できるチャンスです。

 

上記画像に記載の通り

 

◯発売元:ムーンシャイン

◯ブランド:妖

◯商品名(点数)

 

をお近くの店頭スタッフ様にお伝えください。

上記画像をお見せいただいたらスムーズかもしれません。

お取り寄せができない店舗がある場合がありますがご了承ください。


★商品の詳しい情報はこちら★


+++++

 

 

アーバンギャルド10周年記念展

「アーバンギャルド×危機裸裸商店~不在の少女の衣装部屋」
「Girl’s Scriniumーアーバンギャルド・トリビュート展」


2018年4月6日[金]〜4月30日[祝]

★火・水休館


■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00
■入場料:500円(開催中の展覧会共通)
■会場:parabolica-bis(パラボリカ・ビス)
住所:東京都台東区柳橋2-18-11 map
電話:03-5835-1180

 

★Girl’s Scrinium

ーアーバンギャルド・トリビュート展★

 

CDジャケットでコラボしている画家トレヴァー・ブラウンや、繊細で可憐な少女を描いて人気の今井キラ、スーパーリアリズム・ペイントで注目の現代美術家チョーヒカルなど、アーバンギャルドをテーマに様々な作家たちが競演するトリビュート作品を展示いたします。こちらの空間プロデュースは、マジョリカマジョルカのアートディレクションで名高い山口友里が担当。

 

[Artists]
トレヴァー・ブラウン、今井キラ、樒蜂、妖、須川まきこ/絵
LIEN、福寿/ぬいぐるみ
HIROKO(Daisy-D)[momoko Doll]、影山多栄子、長尾都樹美/ドール
チョーヒカル/写真
西島大介/フィギュア
松永天馬/ミクストメディア

空間プロデュース:山口友里

 

+++++

 

{37CD5168-7551-4B5B-93F4-395D6A33F971}

 

霧とリボン 企画

妖 個展「白と黒と菫の森」

2018年5月20日(日)~5月26日(土)


♦営業時間:13:30〜19:30(最終日:〜18:00)
♦定休日:5月23日(水)
♦展覧会 会場:霧とリボン(吉祥寺)
http://www.kiri-to-ribbon.com/

迷い込んだ森の中
月明かりでみつけた菫色の部屋
部屋の窓から見えるのは
妖が描く、夢に蝕まれた少女たちの深い深い森の世界——

 



物語性の高い繊細な筆致で知られるイラストレーター妖の個展を開催いたします。モノクロを追求してきた妖の世界に、はじめて射し込む菫色の陰影——

窓から望む少女たちの幻影は、貴方に何を語りかけてくるのでしょう?

(霧とリボン)

 

image

 

:個展追加情報1:

妖×mIRA.コラボレーション

 

妖のモノクロ世界から抜け出した少女たちが

mIRA.の創りだすディテールにこだわった繊細で美しく

退廃的な森に迷いこみます。

今回のコラボでは特別感のあるブローチなどを展開。

是非霧とリボンでふたりが織りなす森の色を感じていただけたら嬉しいです。

 

+++++

 

image

 

【コンプリートセット内容】

◯画集「夢蝕の植物図鑑」

8P短編漫画「追憶の温室」収録

骸骨本「CHROME  II」

◯短編集「モノクロ水族館」(漫画)


通常3冊ご購入いただくと¥3100になりますが

こちらのコンプリートセットは¥300お得の¥2800★

今まで妖の画集が気になっていたけれど

一冊も持っていなかったのでこの機会にまとめて!

という方におすすめのセットです。

 

★★★Yoh's WEB SHOPはこちら★★★

 

+++++

 

 

アクリルキーホルダー

「森の中のドールハウス」

発売中

★★★Yoh's WEB SHOPはこちら★★★

 

★他こちらのお取扱店様でご購入頂けます★

◯KERA SHOP 新宿店

◯KERA SHOP 仙台フォーラス店

◯TyCHE Maria 広島店

◯Dangerous nude A

 

+++++

 

photo:09


イラストレーター妖
LINEスタンプ第1・2弾
配信中!

★Yoh's Little World★
イラストレーター妖が描くLINEスタンプ。
あなたの日常をちょっとだけゴシック&ロリータな物語に。

http://line.me/S/shop/sticker/author/100707
©Yoh's monochrome world

【検索→イラストレーター妖