ライオンのポーズ | ヨガのおねえさんブログ

ヨガのおねえさんブログ

福岡県柳川市でヨガのおねえさん、ヨガの先生をやってる女子のブログです。
ヨガのポーズやその他ヨガを通じて日々感じていることなどをつづっています。

今回ご紹介するのは、ライオンのポーズですしし座


足首や膝の柔軟性を高め、胸を広げますキラキラ

また、小顔効果があり、ストレス解消にも合格


それでは、早速行ってみましょうラブラブ

※膝や足首に支障がある場合は無理をせず、椅子に座って行っても構いません

①膝立ちになり、右足首を左足首にクロスさせます


②吐く息でお尻をかかとの上に下ろし、両手をパッと広げて膝を押します


③そのまま口を大きく開け、一度大きく鼻から吸ったら

吐きながら舌を伸ばし、舌の先をあごに近付けます


④目を大きく見開き、吐く息で喉の奥から「ハー」と音を出します

※白目を剥ける方は剥いてみましょう

※2~3回「ハー」と声を出してみましょう

※左足首を上にして、反対側も同様に行います



いかがでしょうか?

ライオンのように吠えることができたでしょうか…?



私はこのポーズ、行っているとかなり楽しくなってきます音譜


実際、クラスで行うと笑いが起こりますね~。

変顔になってますからね、皆さんも私も(^~^)


でも、みんなで変顔になれば、怖くない!

笑いヨガにも通ずる気がしますアップ


いい大人が本気でこのポーズを行う…

なんて素敵なことだろう、と私は感じますキラキラ


それにしても、よくもまあ白目を剥くポーズなんて考えついたものだと、昔のインド人を尊敬しますね!


ぜひ一度、お試しください…ドキドキ