鋤のポーズ | ヨガのおねえさんブログ

ヨガのおねえさんブログ

福岡県柳川市でヨガのおねえさん、ヨガの先生をやってる女子のブログです。
ヨガのポーズやその他ヨガを通じて日々感じていることなどをつづっています。

今回ご紹介するのは、鋤(すき)のポーズです。


鋤とは、農機具の鋤のこと。

…と言われても私、あんまりピンと来ませんで


ネットで画像を探してみましたDASH!

う~ん、これならポーズと似てるな、と納得。


さて、このポーズは疲労回復やストレス解消、頭痛や不眠症の緩和にとても効果的ですキラキラ


前回ご紹介しました肩立ちのポーズの後に、対になって行われることの多いポーズです。


それでは、早速行ってみましょうキラキラ

※首に支障がある場合、また女性は生理中はこのポーズはお休みしましょう

①仰向けの姿勢から、両膝を立てます

※首に負担がかからないよう、肩の下にマットなどを入れることをお薦めします

②吸う息で脚とお尻を持ち上げ

手で腰をサポートします

③吐く息で両脚を頭の上遠くへ下ろし、できる方は爪先を床につきます

両方の肩甲骨をしっかりと床に押し付けましょう

④更にできる方は、両手を腰から離し、手のひらを真っ直ぐ真下に伸ばしてマットにつき、深い呼吸を繰り返します

※戻る際は、背中を丸めながらゆっくり上体を下ろしましょう



いかがでしょうか?

ポーズは快適に行えたでしょうか…?



意外と「お尻持ち上がらない!?」という場合もあるかもしれません。

反対に「あれ、意外とできた!?」という場合もあるんですよね~。


レッスンを行っていて、後者の方が多いように感じます。

なので、このポーズの前に私は

「意外とできますよ~」

と言うことが多いです(^~^)


初めて行うポーズもそうでないものも、先入観を持たずにまずはやってみる。

無理はしないけど、チャレンジはする。


そんなことも伝えたいな、と思いながらレッスンを行っていますし、自分もそうありたいと思っています。


ぜひ一度、お試しください…ドキドキ



Android携帯からの投稿