CITTA TTC 募集開始!2017年1月より平日コース3ヶ月間! | 滋賀のヨガスタジオ Citta

滋賀のヨガスタジオ Citta

滋賀県の片田舎に存在する本格的なヨガスタジオCITTA。ここから滋賀にヨガを発信していきます。

皆様

 

ヨガスタジオCITTA代表の青木千草です。

 

兼ねてから依頼がありまして温めておりましたCITTAヨガスクール主催

 

ヨガTTC(ティーチャートレーニングコース)

 

 

2017年1月より毎週平日月曜日

に開催致します。

 

受講資格は、ヨガスタジオCITTA主催の ヨガ基礎講座卒業生

 

であることです。

 

※もし今回の参加資格に満たないけれども、どうしても受講がしたい場合は事前にご相談ください。1月よりプライベートセッションのヨガクラス3回で補講いたします。(料金別途要)

 

 

 

ヨガスタジオCITTAでは、次世代のヨガ講師を本気で育成したいと思っております。

 

他の有名なアライアンスを受講してからCITTAに来る卒業生に今まで何回も

 

「もっと早くCITTAに来てれば良かった。」

 

と言って泣く子にお会いしてきました。

 

都会の大手が行う誇大広告をするTTCの中身がいいとは限らないことを私が身をもって知っています。

 

私自身が、ヨガ歴12年の中で、様々なTTCを受講してきたからこそわかることがあります。

 

私は2014年から今に至るまで、8つのティーチャートレーニングを卒業した経験があります。

 

その中で200時間アライアンスといわれるものは、5つ

 

でも、決して「アライアンス」が欲しかった訳ではありません。

 

その証拠に、2年毎の更新を私は一切しておりません。

 

”師事する先生が出されていたからたまたま取得した”

 

だけです。

 

大事なことは「資格」

 

じゃないのです。

 

 

「経験」です。

 

 

ヨガを習いに行く上で最も大事なことは

 

どこに習いに行くか?

 

ではなくて

 

 

誰に習うか?

 

 

なのです。

 

 

 

 

ヨガの講師として一番必要な資質は、

 

「教え上手」

 

なことではありません。

 

トリコナアーサナや、ヘッドスタンドの教え方が上手だからといって良い講師なわけではないことは周知の事実ですよね。

 

 

本当にヨガの講師として必要なことは、

 

ヨガマットの外に立っていても

 

「あの人はヨガをしている人だね。」

 

と言われる行動をしている人のことです。

 

卒業後に、何年たっても

 

「CITTAでヨガトレーニングを受けて良かった。」

 

と思っていただける内容と、また

 

「CITTAのヨガ卒業生なら雇いたい。」

 

と周りから認められるヨガTTCを行っている自負しております。

 

ずっと気になっていた

 

「CITTAで次にTTCが開催されるなら絶対受けたい!」

 

と思っていらっしゃる方、是非にお待ちしております。

 

 

まだヨガスタジオCITTAに来たことがない方、青木千草講師に会ったことがない方は、体験レッスンに来て確かめてください。

 

もしくはプライベートセッションのクラスで自分の目と耳で

 

「本当にここでいいのか?」

 

「この先生に習いたいか?」

 

を確かめていただけましたら幸いです。

 

 

 

**************************************************************************

【メイン講師】

ヨガスタジオCITTA 代表 青木千草

ヨガ哲学 アサナ全般 呼吸法 瞑想法

 

【ゲスト講師】

ku pono 代表 清水美早

担当 現場で使えるアサナ解剖学

2月19日(日)呼吸とシンギングボウルのWS

2月20日(月)現場で使えるアサナ解剖学WS 

 

May yoga styudio 代表 宮脇メイ

担当 生徒に気づきを与えられる魔法の言葉キューイング

   適材適所の自立をさせるアジャストメント

2月27日(月)生徒に気づきを与える魔法の言葉キューイングWS

3月20日(月)自立を促す適切なアジャストメントWS

 

※TTC生は月曜日開催のWSは、TTC料金に含まれております。受講必須となります。

2月20日(日)美早WSのみ 受講希望される方は別途お申し出くださいませ。

 

image

image

 

 

【TTC 詳細こちら】

【2017年 CITTA ヨガTTC 日程】毎週月曜日開催
1月
16日(月)
23日(月)
30日(月)
2月
6日(月)
13日(月)
20日(月)
27日(月)
3月
6日(月)
13日(月)
20日(月)
27日(月)
4月
10日  卒業式  試験&テストレッスン発表
9時30分〜16時
12日間
6人までなら守山店 
広さの関係上、それ以上なら湖南店にて開催いたします。

定員 10名まで


受講費 32万4千円
※2回払い 分割可能

修了書付き/卒業後、所定のオーデション合格者には CITTAでのレギュラーレッスン担当、他スポーツジム斡旋、紹介あり。

【過去紹介事例】

GUNZEスポーツクラブ南草津、ゴールドジム栗東、opusフィットネスクラブ水口、

Well be スイミングスクール、甲賀B&G、など。

 

【申込みフォーム】

お申込みはこちらよりお願い致します。

 

【内容】
八支則よりヤマニヤマ

マットの外の練習法方
カルマについて
プラーナヤマの実践 
瞑想の仕方
マントラを知る
セルフプラクティス
練習すべきアサナの順番
フローの組み立て方
アサナ名や由来について
ティーチィングに必要なスキルを身につける
講師としての立ち居振る舞い
話し方
キューイング(ガイドの仕方 種類)を知る
目線
クラスデザイン(クラスの組み方)
必要なアジャストメント(補助)を見極める
妊婦への指導法
高齢者への指導法
初心者、経験者がいる際の教え方

生徒の心をつかむ話し方
など。

【メイン講師】

ヨガスタジオCITTA 代表 青木千草

 

 

【TTCに関してのお問い合わせ、レギュラーレッスンの体験お申し込みは】

こちらへご連絡くださいませ。

 

 

 

 

 

【主催】

ヨガスタジオCITTA

【守山店】

〒524-0041

滋賀県守山市勝部4丁目1088−205

TEL 077-514-0145

【湖南店】

〒520-3233

滋賀県湖南市柑子袋813

yogastudio_citta@yahoo.co.jp

スタジオBlog

CITTA手帳ブログ