ヒップオープナーをしつこくやる | Tomokoの”White note"

Tomokoの”White note"

女性の為のヨガの第一人者✨
シングル歴17年〜再婚〜高齢出産、17歳差姉弟のママ✨
女性の健康に関わるお仕事をして30年。
産前産後運動やケア、ホルモンバランス療法セラピストなど全ての女性を健康にするお手伝いをしています

今日はヒップオープナーWS3回目。
しつこくまだやります。



股関節と動きに関わっている筋肉って凄い!
が私の感想。

どの部位も筋肉も重要なんだけど
股関節と関わる筋肉って重要のなかでもめっちゃ重要。

そして、女性は筋量が低下して行くから
働く筋肉でいたい。
だから、今!目覚めさせておきたいわけです。



ハタヨガ実践から考えたら、
どのカテゴリも股関節周辺の可動域の大きさや強さって必要なんですよね。
逆転やアームバランスなんて、めちゃくちゃ股関節周辺の状態と使い方が大事になります。



私の出っ張ったお腹はいつ、へっこむのでしょうか🤣


お腹を凹ますことより
股関節の筋肉の方が大事なので
そちらを頑張り続けます。

楽しい2時間はあっという間。

次回は12月8日です!!