異常な愛情表現でしょうが普通です。 | Tomokoの”White note"

Tomokoの”White note"

女性の為のヨガの第一人者✨
シングル歴17年〜再婚〜高齢出産、17歳差姉弟のママ✨
女性の健康に関わるお仕事をして30年。
産前産後運動やケア、ホルモンバランス療法セラピストなど全ての女性を健康にするお手伝いをしています

知っている方は思っているでしょうね。。
私と娘っ子は異常なほどにベタベタしているんですね。
動物的なんですよ。
言葉で「好き」って言ったりせずに、抱きしめる。
肌を合わせてむぎゅーってする。

もう娘っ子も高校生ですからね、甘え過ぎと言われるかもしれませんが
この行為でココロが穏やかに豊かになるなら止める必要ないですよね。

小さい時にほとんど家にいなかった寂しさが溢れちゃっての結果かもしれませんが、
過去をどうこう言うより、今、目の前にいて触れ合えるのをめいいっぱい楽しんだら
それが本当に幸せを味わうってことなのではと思います。

人は今しか生きてないから、
過去の分も何かをするってできないんだと思うんですよ。
過去の分も今甘えるは無いってこと。

カルマとは、その瞬間瞬間で生まれ
その瞬間瞬間で解消しているんですよ。
自己の意識と努力で。

過去や過去世のカルマとか聞きますが、
結局は現世にてチャレンジのように起こる出来事がリンクしていて、それを現世で対応することで解消しているのです。

ですから、「今」なわけです。

ただ、今一緒にいたい。
ただ、今抱きしめたい。
ただ、今許したい。
ただ、今認めたい。

素直に表現できるようになっている自分がいて、娘っ子に感謝です。。

最近読んだ本が結構考えさせられるもので、我が子が精神的に不安を抱え
抱えきれなくなって起こった家族の問題を共に考え支えるお仕事をされている方のものですが、極論的なエピソードばかりでしたが、親子関係を再度考えるきっかけになりました。
ママとベビーのヨガサークルを始めて13年。
多くの親子と出会ってきました。
どこにも正しさはなく、どこにも間違いはない。
ただ、お互いの向く方向が幸福であり、
そこで精一杯の自分を出しまくる。
自尊心が高まり、慈愛に満ちた日々を送り、
自己愛に溢れた時に確信する、愛する者へのすべきこと。

そこで最高の親子関係が築かれていく。
ラポールを築ける。

{96242BEB-57A6-4D8F-88B9-1F02F9EA61A3:01}



{FC300628-DE20-40FB-989F-A48453D46D16:01}