San Diego 3日目 | Tomokoの”White note"

Tomokoの”White note"

女性の為のヨガの第一人者✨
シングル歴17年〜再婚〜高齢出産、17歳差姉弟のママ✨
女性の健康に関わるお仕事をして30年。
産前産後運動やケア、ホルモンバランス療法セラピストなど全ての女性を健康にするお手伝いをしています

今朝もSan Diegoはお天気。気持ち良いです。

photo:02



ここにあるスタジオへ。

photo:03



モルモン教の教会が近くに見えます。

今回はいろいろ経験のヨガ旅なので、悩みましたが・・・歩いて10分とこにあるしと思い
向かったのはHOT YOGAスタジオ。

なぜかというと・・・ここTopインストラクターがオーナーで結構トレーニングなどきっちりとなさっている。
Hot Yogaですが、ほとんど温度低めの Power vinyasaなんです。

photo:01



張り切って、ばっちり汗かいてもいいようなウエアを着ていったんですが、
どうも普段慣れないもので・・・着替えも持たず、小さいタオル1枚で向かってしまいました。
(スタジオついてから、OMG!!って叫びました)

初めてのスタジオなので、10ドルで受講できました。
そして、タオルを貸してもらおうとしたら、小銭がなくて・・・
スタジオ側は、お金の引き出しがなぜか開かないというトラブル。
・・・ということで、サービスしてもらいました。(ラッキー♪)

スタジオに入って、びっくりやっば~~~~い暑い。暑い。暑すぎる。
絶対HPに書かれてた温度とちゃうやん!!
これでvinyasaしたら死ぬ。。。なんて恐怖を感じながら股関節ほぐしてスタートを
待ちました。

全て1時間のクラスですが、vinyasaのレベルが3段階。
私は最もレベルの高い、power vinyasa 2というクラスを受講。
(笑ったのが、1・2・3というクラス表記ならわかるのですが、1・1.5・2という表記。
 ・・・なんで1.5???)

オーナー兼Topインストラクターの先生のクラス。
最初にこのクラスレベル高いけど、ヨガ経験はどうですか?って聞かれて
大丈夫です。と答えました。
それより、HOTという環境で体力持つだろうか??
きっと5、6年ぶりのHot yoga。

ちょっと心バクバクさせながら、クラススタート。
opening talkがしっかりあって、pranaについて・・・高まるエネルギーはマインドを超える。
みたいなこと言ってました。
そして始まって・・・ぎょえ~~~。
若干スタジオ温度を下げたのはわかりましたが、内容が。。。
結構がっつり攻めてくる感じ。

ダウンドック⇔プランク →チャタランガでkeep.
スリヤナマスカーラを2回やったら、ハイランジ→バウンド→ヴィラ3→アルダチャンドラ→
ヴィラ2→シャンティの繰り返しが続く。
この段階で非常に非常に・・・やばい量の汗?結露??

その後、パルブリッタ系オンパレード、間にバカーサナくるし、バシスターサナ、ワイルドシング・・・
でね!でね!!!!!
ドラゴンフライまでしちゃうわけです。。。
Hotやし、汗だくやし、滑るっちゅうねん。。。

もうハァ~ハァ~通り越してました。

途中水飲むのも、息上がっているのでしんどい。

・・・であっという間の1時間終了。
バスタオルは汗でベタベタになってました。

シャヴーサナで、先生は美しい歌声を聞かせてくれました。
アヌサラ・インヴォケーションでした。

ハレ・オーム。。。

さて、私。着替えを持っておりませんでしたから、汗ふきシートでサッと拭いてから、
ぼたぼたのべちゃべちゃで部屋へ戻ったわけです。。。

汗アレルギーの私。この10分で上半身全部が赤くただれてまいりました。
速攻シャワー浴びたから、だいぶ落ち着きましたが、ほっといたらえらいこっちゃでしたね。

今日はこの1本で全てのパワー使い切りました。
残りはのんびり勉強ノートをまとめることに。。。
天気もいいので、プールサイドで子供たちの遊ぶ楽しげな声を聴きながら。。。

photo:04



明日は1年ぶりに会うJenniferのクラスを受けに、La jolla yoga centerへ行きます。
楽しみ~~~