スーパートリックスター STC 66H☆ | 横川隼大 Qu_on blog

横川隼大 Qu_on blog

ジャクソンプロスタッフ横川隼大の釣行ブログ




スーパートリックスター全機種を詳しく説明したいと思います☆

キャスティングモデル






スーパートリックスター

STC 66H   ザ テクニカルパワーゲームSP

低弾性気味のブランクを採用しているのでとにかくトルクフル!!

カバーでのフロッグゲームや中流クラスのビックベイトにかなりおすすめです

この2つの釣りをしていて思うのが遠投も大事ですが、ルアーを細かく操作することが最も大事

そのための6ft6inなんです!!


例えば 複雑に入り組んでいるカバーピンポイントフロッグをキャストする時、ロッドが長いとなかなかキャストが決まらない。。。

さらにせっかく良いところにキャストが決まってもロッドが長いと細かいルアーアクションが難しい。。。

こんな状況ありませんか?



ビックベイトも同じです。何もストラクチャーのないオープンウォーターだったら遠投を重視しますが

あの立木の横にルアーをキャストしたい。。。

あの岩盤のエグレにルアーをキャストしたい。。。



さらにビックベイトに良くありますが、ルアーをギリギリまでバスが追ってくるけど口を使わない時、ルアーを反転させたりと小技を使いたい状況でロッドが長いとできにくいですよね。。。


さらにハイバランス設計なので持ち重りがなくパワーゲームを集中して1日中できます

パワーゲームをよりテクニカルにできるロッドです☆