神戸プチ観光 | yukikoのブログ

yukikoのブログ

毎日のお料理や、日常のことを、綴りながら、その時に感じたことや、感動したことも忘れないように書き留めておきたい。
大切な家族や友人達との思い出も、綴っていこうと思います。

今週初めのこと・・・


カリフォルニアから 日本に 夏休みを利用して 遊びにきていた Mikakoさん母子が 大阪に来られました。

Mikakoさんは パーソナルカラー診断の資格を持っていて、今回は そのカラー診断を してくださりに、大阪にきてくださったのです。

Mikakoさんとは お友達といえども リアルにお会いするのは今回が初めて。

なので、ちょっとした手土産に・・・と朝から フルーツケーキを焼きました。



お嬢さんも一緒なので、日本滞在中に ホテルのお部屋で ちょこっと 食べて頂けるかな~と思って・・・

心をこめて、作りました。



ラッピングもできて、さっそく 集合場所ののっこさんのお宅へ 車で向かいました。

皆さん、集まって、ワイワイ~。

Mikakoさん、親子とも 初 お目見え。

とても小柄で かわいらしい方でした。


そこから 集まってきていた皆さんのカラー診断が行われたのですが、私は 以前に別のお友達にうけていたこともあり、見学での参加。


・・・ということもあって、もう一人のお友達さっちゃんと Mikakoさんのお嬢さんをせっかくなので、ママが診断されている間、神戸観光にでも 連れて行ってあげよう~ということに決定したのです。

そこに、その日、場所を提供されていた のっこさんのご子息も夏休み中で 家にいたので、連れて行こうと 引き連れて・・・大人二人、大学生の女の子、中学生の男の子の4人というなんとも不思議なメンバーで 神戸半日プチ観光へ出かけたのです。


もう一人の大人のさっちゃん。

彼女は トラック運転手も顔負けなくらい 腕のいいドライバーなのです。

なので、安心して、私は 助手席へ・・・。


後ろには 若い子達が 座って、それぞれで、話は盛り上がっていました。

思っていたより、道路が混んでいて、渋滞・・・。


まずは 神戸ならではの景色を見に行こう~ということで、神戸ポートタワーへ向かいました。



久し振りに訪れた神戸ポートタワーです。



せっかくなので、ポートタワーにも 入場券を買って 上がることに・・・



上からは 神戸の港が一望~。



360度 いろんな角度から 神戸の景色を眺めることができました。



それにしても 何年もの間に ビルが たくさん 立ち並び、私たちが 知っている頃の景色ともずいぶん変わっていました。



時代の流れを感じます。


初めて 神戸に来た カリフォルニア在住のEちゃんは いろんなところの写真や動画を撮って、とても嬉しそうでした。



さて、時間もあまりないので、下に降りましょう~。

ってことで、エレベーターから地上へ降り・・・

暑い 真夏の陽ざしの中、次の目的地へ・・・。



ちょうど、港へ遊覧船が戻ってきました。

快晴で 空も真っ青、そこに 白い船って とても絵になる景色ですね。



駐車場に向かうまえに のっこさんの息子さん、中学生のRくんお勧めの撮影スポットへ・・・



観覧車の前のところから 撮ると、赤いポートタワーや港が きれいに入って、とてもコントラストのいい写真が撮れるのだそう。



確かに・・・

ベストスポットです。さすがRくん!

遠くから Rくんを隠し撮り~。



カリフォルニアからきていたEちゃんも 大喜びで カメラを向けたら 楽しいポーズを撮ってくれました。

さて、その次は もう一か所・・・。

中華街へと向かいました。



まさに 中華街、というこちらの門。

長崎の中華街を思い出しました。



時間があまりなく 休憩をゆっくり取ることもできず、揚げ餅やフルーツシャーベットをそれぞれ、食べ歩きして、最後に 行列のできる中華まんじゅうのお店で 並んでお土産を買って・・・

・・・っと、なんだか あわただしい プチ観光でしたが、とても楽しい数時間。

その後、みんなが待ってるのっこさんのおうちへと戻っていきました。


ひょんなことから、おもしろいメンバーでのプチ神戸観光、楽しかった~!

たまには 若い子達と 一緒に お出かけするのも楽しいものですね。