37# 伊東温泉競輪場 | 目の前のヒラより遠くの記念

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

気合いを入れて行くほどでもなく、かといってふらっと行くには遠すぎる。記念は冬の寒いときでなかなか行くきっかけがなく、遠くない割には順番が後になってしまった。伊東駅からオケラバス。15分ほどで到着。

バックはすぐ向こうが山になっていてそれを囲むように競輪場の施設があり、ホームから1角にかなり年季が入った無料スタンド、特観は2Cにある。ホームスタンドはバンクから近く、しかも高いところから観戦できるので非常に見やすい。特観入らないと、いい位置から見れない京王閣とかに比べてこれは好印象。ただ年季の入り方は半端なく所々雨漏りしていた。


場内の売店をみてまわるが、どこも同じ様なメニュー。ただビールは置いてあってつまみにタコ串を頼む。川崎にあったタコ串に比べて味が付いててフレッシュ感はない。にこみ系はなく、ありきたりの揚げ物やフランクフルトのような寂しいラインナップだった。


静岡って地震に備えてるイメージだが、あのホームスタンドのオンボロ屋根だとデカいのきたら一発だろうなあ。まあ、醜く生きながらえるより、競輪場の屋根につぶされて最期を迎えるのなら本望だ。



施設 ★★☆☆☆
サービス ★☆☆☆☆
食い物 ★★☆☆☆
総合 ★★☆☆☆



目の前のヒラより遠くの記念-伊東競輪場1

目の前のヒラより遠くの記念-伊東競輪場2




タコ串


デルカへ