13# いわき平競輪場 | 目の前のヒラより遠くの記念

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

スーパーひたちを降りて、JRいわき駅からの無料バスが見当らない。大した距離でもなさそうなので徒歩で。川を渡るとお椀型のコンクリむき出しの構造物が目に入る。確かに空中バンクを謳っているとおり、地上階は駐車場になっていて、その上にバンクがある。


入口から入るとバンクの中に出る。走路の内側もポリカーボネートで囲われていて、内側からも観戦可能。普段から内側から観戦可能なのはいわき平だけで、普段目にしない視点はなかなか新鮮だった。メインスタンドも近代的な建物で、2Fが一般席、3Fが特観になっている。函館やびわこと一緒で一般席も吹きっさらしじゃなく屋内になっているが、せっかくなので特観席に入る。


特観席は他の場みたいに2席ずつの階段状の席があるのではなく、ガラス窓に沿って1列しか席がない。つまり、普通の特観の感覚でいうと最前列しかない感じ。ナイターだと街の夜景も望めて雰囲気はよかった。


特観も一般席も空中バンクの特性上キャパは大きくないので、G1やるといろいろパンクするだろう。B級グルメ的には売店が高速のSA並みで物足りなかったが、巨大モニターも完備されていて、施設の満足度は一番じゃないかな。


夏に行ったが、川崎や京王閣はそうでもないんだけど、虫が多くてバンクを掃除しているおばちゃんは忙しそうだった。


2014/12に再訪。

夏場はバンク内でビアホール始めてるくらいなので、ビールが解禁されていた。もつ煮も売っていて持ち帰り可能。ビール片手に観戦できる。やっぱりそうじゃないとね。ガールズ開催の場合、ガールズ決勝を見届けて、最終の上野行きスーパーひたちがギリギリ間に合う。インタビュー見ると結構時間的にキツイか。幸い今回はその心配は不要だったが。。。


施設 ★★★★★
サービス ★★★★★
食い物 ★★★☆☆
総合 ★★★★★







2C裏。1Fは駐車場になっている。


もつ煮







デルカへ