Day4.サンライズ鑑賞は外で寝て待て | 世界一周

世界一周

製薬会社を辞めて、震災復興支援で突如漁師になり。
今しかできない経験を求めてバックパッカーで世界一周、健康の大切さに気づき予防医療へと進む。

Day4.7thJun2012

・Tadapani 2630m - kamrongdanda 2654m - Kimrongkhalagon 1890m - Taulung 2180m -Chhomrong 2170m

・Road to ABC 5hr. 8:00 - 13:00
Stay Chhomrong

早朝5:30

ブランケットにくるまりベンチに深く腰をかけロッジの前の広場から見る景色に
しばし全ての感覚を失う。

寝ぼけ眼でベットから抜け出し、外に出ると凛と澄んだ空気が身体中を満たす
夕刻から降り出した雨がいつしか止んでいる。外はまだ暗いが、そこに映る陰影は昨夜まで見たものとは全く違う世界が待っていた。


そして、太陽の動きと連動して刻一刻と世界が変化していく。
一瞬として同じ景色はない。早朝のこの時間は特別なのだ。

Day4.The early bird catches the Creat Views Tadapani at 2630m in the Annapurna (Himalayas) of Nepal.

I know that the early morning in the mountains to spend that special for us.
Time of sunrise can be absorbed into the body the energy of the sun and earth , everythings.





今日の道は、途中畑の中や、民家、学校を通過して行く地元密着紀行であった。


休憩時にミントの葉を見つけて、自作でミントティを作った。
山で飲むミントティは、耳抜きをしやすくするし、何より爽快感がたまらない。


歩けば歩くほど、2人とのお別れが近づく、足を止めたくなる程寂しかった。

そして、別れの時。ポカラでの再会を約束して道を分けた。

ガイドと2人きりの道のり。無言の時間が続いた…

今日の宿泊予定先Chhomrong。

洗濯などを済ませて部屋でPCを使っていると雨が降ってきた。

つづく...