麺賊喜三郎@長野県上田市 | 全国ラーメン食べ歩きろく 〜タダノラヲタの備忘録〜

全国ラーメン食べ歩きろく 〜タダノラヲタの備忘録〜

食べ歩いたものを記録していきます。

一昨日の日曜日25日。
帰省していて、こちらで昼飯を。

麺賊喜三郎

そこそこ混んでいて、店入って空席あるも、なかなか案内されず。。
テーブル席座ってから、メニューを眺める。
事前情報通り二郎インスパ。
あまり期待はせずに口頭発注。

暫くして着丼。


豚基本(麺大盛り) 780円
味玉 クーポン利用


二郎系にしては上品なビジュアル。
上空からはこんな感じ。



大盛り無料の麺から。



自家製麺ではあるけど、あまりゴワゴワ感がない。
NS系二郎のパスタ麺みたいな感じ。
それでも悪くはない。

ニンニクも強烈
スープはしっかり豚の旨味出てる感じ。
背脂もぷかぷか



完食。
量はあったので、満腹感は得られました。
野菜マシもできるようです。

他にもメニュー色々あってうまそうだったけど、
一番惹かれたのはこちらでした



ちょっと値段がなーと思ってこの日はやめておいた。
でも食べてみたい。

長野でこの感じは珍しいのか帰る頃には、待ちのお客さん並んでた。
また来てもいいかな。



喜三郎ラーメン / 信濃国分寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0