あけましておめでとうございます音譜

黄色いぞうですfriends-busこんにちわ!



コチラ、秋に書いた記事ですが、新年の

お参りに行く前におさらいしたほうが

いいかな~って思って、再度アップして

おきます。神様に失礼のない作法で、

お参りして、素敵な参拝にしてくださいねビックリマーク




これから、秋の紅葉シーズンで名所近くの神社等に

お出かけになる方も多いと思いまして、お参りの仕方が

わからない方にも役に立つように、お参りの作法を

写真におさめてきましたよ。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-20090916150124.jpg


実は23区内で一番高い山なんだって。知ってた?

ここはパワースポットでも有名ですね。


鳥居くぐる前にはちゃんとここは神様が住まう場所との

結界と思って、お邪魔しますって言う気持ちでお辞儀を

してくださいね。

新し物好き黄色いぞうの徒然日記-20090916150215.jpg


じゃーん!黄色いぞうマニアには

おなじみの愛宕神社の出世の石段。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 出世の石段

私はこの階段は登るのみ。下りは違うルートを使いますビックリマーク

出世はしたいけど、その階段は降りたくないもん!

これは黄色いぞう独自のジンクスですが…


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 出世の石段


愛宕山のいわれ。階段登りきったところにあります。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 出世の石段


階段振り返るとこんな感じ。ほんとっ、登りきると

ぜぇぜぇはぁはぁ。。。あせる85段ですショック!


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 


手水の作法、意外と知らない人多いんですよ。

お子さんがこういった絵を覚えていて、お母さん知らないの?

みたいなことにならないように、覚えてくださいね。



まず、貴金属で見えているものは、ぽっけなどに隠してください。

神様は金属を嫌うというか、反射してしまうようです。


あと、手水の前に一礼することも大事です。

新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 お参りの作法


携帯でも見れるように文章も足しておきますね。


大事なことは最初に汲んだお水ですべての所作を済ませることです。


①左手を流します。

②柄杓を持ちかえて右手を流します。

③柄杓を持ちかえて左手に水をため、その水で口をゆすぎます。

④最後に自分で持った部分を洗い流すように、柄杓を立てて残りのお水で持ち手を流します。

このときに、使ったお水がたまっているお水に戻らないように気をつけてくださいね。

⑤元あったところに柄杓を返します。

日本の伝統や思いやりの気持ちを持てば、覚えやすいですよ。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 参拝作法

そして、参拝の作法です。


携帯用に全部文章でも書いておきますね。


①姿勢を正して、心を落ち着かせます(深呼吸でも可)


②深く二度お辞儀をします。


③手を胸の高さで合わせ、二度柏手を打ちます。

 このとき恥ずかしがらずに、大きな音で自分に注意をむけていただくつもりで、パンパンと柏手を打つことも、大事なことなようです。鈴などがあれば、それで大丈夫です。


④深いお時儀で聞いていただいてありがとうございましたという気持ちを込めてお辞儀をします。


ここには書いてないのですが、台湾の神様にお参りするときに

習ったのですが、日本も実はそういう作法が必要だった!

ということ教えちゃいます。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-20090916151958.jpg


それは、神様にお願い事をするときは



○○(住所)からまいりました☆☆、△△歳です。

今日はかれこれしかじかのお願いでまいりました~って

言う風にお願いすると聞いてもらえるそうですよ。



あと、神様が奥に引っ込んでいても聞こえるように

鈴を鳴らしたり、手を打って振り向いてもらうのですから

恥ずかしがらずに音をたてましょう。


神様も人の心を持っているという風に接すると

わかりやすいかな?


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 

決して間違っても御賽銭を投げ込んだりしないで

くださいね。御賽銭箱は神様だと思えば、親だと

思えばお金投げられませんよね!?


お金投げつけられたら、言うこと聞きたくないよね~汗


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 

こちらは、小さな神社ですが、とてもパワー

のある火の神様がいらっしゃるそうです。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 


お参りの後はお守りを見学。おみくじもここには恋みくじがありますよ☆

新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 お守り

都内では珍しく辰の神様がいらっしゃるの。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 お守り


子供守りや、幸せ守りなど、かわいらしいデザインでの

お守りの種類が本当に豊富なの。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 鯉のえさ


ここでは鯉のえさを買って、


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 池

すぐ横の池にはたくさんの鯉が生息してます。

生き物を大事に思う心も大事ですね。


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 池

池の環境や鯉の体調管理のためにも、

買ったえさ以外あげないでね~グッド!


新し物好き黄色いぞうの徒然日記-愛宕神社 写真 茶屋

夕方5時までソムリエの田崎信也さん経営の茶屋があるので、

そこでほっこりこぶ茶でもいただいて都会のオアシスを満喫

できますよ。あ、こぶ茶よりもワンカップ酒の方が安いけど…笑



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



神様に見放されないように、礼儀をつくせば、

神様へのお願いごとがかなうかも!?


とりあえず、黄色いぞうのお願い事一つかなったよ音譜

彼氏が欲しいって強く願うお友達の願い事を聞いてもらったのドキドキ



別に宗教がどうのって気持ちはないけど、お願いするには

聞いてもらいたいじゃない!?去年大事なお友達の命が

かかっていたので、たくさんの神社でお参りしました。


そんなことがあったので、神主さんをしているお友達にも、

旅先での住職さんにもいろいろお話を聞いてこれを書いてます。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


街角で見かける神社仏閣やお地蔵さまや地の神様の前を通ったら

手を合わせるくらいしても罰が当たらないよ。気が弱っているときに

神社に行くとパワー充電してもらえる気がしてます。


すぐ近くに区で守る大きな銀杏の木に、

神様が宿っているらしく、そこの前を

1週間ににいっぺん通らないと、

必ず具合悪くなるの。

守ってもらっているなって思います合格



sei最後まで読んでくれてありがとう

でゎ、また、次の記事でお会いしましょうねドキドキ

読み残しはな~い?最近の記事です。

  • クマコ対策必勝法っていえば、私はこれなのだ♪
  • おうちごはん☆ものぐさにもできる美肌レシピ♪はちみつジンジャーティーゼリー作ってみたよ☆
  • お正月支度
  • jolionさん、ありがとうっо(ж>▽<)y ☆梨花ちゃん愛用のロイコラいただきましたっ♪
  • 銀賞受賞のご褒美はM&M’s
  • いちごモンブランタルト
  • コスメ☆ファーギーやミシェル大統領夫人も愛する仏ドクターズコスメ♪SAMPAR(サンパー)
  • コスメ☆葡萄ラボ[uva]スキンケアシリーズ♪ファイバークレンジングとクリームお試ししました!
  • コンビニ☆Kcaleat(カルイット) こんにゃくせんべいココア味byダイシンフーズ
  • コンビニ☆meiji(明治)Demini(デミニ)濃厚プチスイーツカラメルプリン味
  • コンビニ☆不二家MOF監修のプティフランス♪ローストアーモンド
  • ランチ☆大人な雰囲気のドゥ マゴ パリ 本店 (LES DEUX MAGOTS PARIS)

  • ここまで、全部柄杓1杯のお水で済ませます。


    昔は、行水をしてからお参りをしていたのを簡略化した、この作法。

    時代と共にマナーも変わるものなんでしょうけど、

    一番大事なのは思いやりを持つ気持ちです。


    なぜ、右手でゆすがないかというと、不浄の手と言われているインドの教えがあるようです。

    それ以上のウンチクはしらないので、クレームは受け付けませんよ!