【結婚式レポ】 ウェディングドレス披露宴後半ver. | ☆yanの七転び八起き日記☆

☆yanの七転び八起き日記☆

2013.11 8歳年下の彼と結婚
wedding準備で始めたブログですが
今では結婚生活・妊娠のことなど日々のつぶやきブログとなってます*


最近は夜な夜な内職する毎日です。
結婚式で手作りしたものたちを、手作り代行するご依頼をありがたいことにたくさん頂きまして♡

できるだけ安く、できるだけ気に入ってもらえるように

と思ってがんばってますが、正直しんどくなってきた!笑
でもわたしは使わなかったものとか作らなかったものを依頼されて製作するっていうことも増えてきて楽しくはあるにひひ

前撮りによく使われてる赤い糸とか、ブライダルハンガーとか
ウェルカムボードやお子様用プロップス、ウエディングツリーのいろんなデザインなどなど・・・

いつかこのブログでも紹介できたらいいなと思いますドキドキ

ほんとはロゼットもお手伝いできたらな~とか思うけどとりあえず時間がない!
仕事やめたいね!w


*****

wedding レポもほんとに終わってしまう。
オーラス前にウエディングドレス後半バージョンの小物紹介します番外編!
(どんだけ終わりたくないねんっていう引っ張り方 笑)
ヘアメイクチェンジのレポでも小物紹介しましたが、どこで購入したかお店紹介したいと思いますねん♪

ウエディングドレス披露宴前半ver.はこちら の記事で

ドレスは引き続きウエディングドレス。


ドレスは大きなお花でモリモリやったトレーンをはずして大人しいプリンセスラインに変身しました。
近づくと全てにお花の刺繍が入っていてこれはこれでとてもお気に入り

すっかり歩き安くなった(´・ω・`)



ドレス後半8




後半は胸元にお花を付けて、首元はノーアクセにしました。


ドレス後半1

ピアスは白いお花


ドレス後半2

これは京都の上賀茂神社いや下鴨??どっちやったっけ∑(゚Д゚)でとある出店者さまから購入しました♡
赤も購入して前撮りに使いました。

出店者さまのブログはこちらからハンドメイドのんびりマイペース


手袋は付けず、自分で作ったアネモネのリストレットをつけました。

リストレットの作り方の記事



リストブーケ



これは最近お譲り先が決まりまして、青いドレスを着られる花嫁さまのところにお嫁に行くことになりました。

そして大のお気に入りの花冠♡
縁あって作っていただいたのはcocoさん こちら で紹介していただいてます♡

現在はお部屋に飾っています(*^_^*)
結婚式で使ったものはほぼすべてお譲りしたけど、この花冠だけは大事にとっておくつもりやねん


ドレス後半3


この花冠に合わせて髪はボブスタイルに。


ドレス後半4

前半アップスタイルにするために少し後ろ髪を伸ばしていたから前撮りんときより伸びてて、そのままボブにはならず、後ろは入れて止めてもらいました。(この写真は式終わった後やからだいぶ崩れてるな(´ε`;)ウーン…)

ドレス後半5









そしてブーケはいろいろありましたが、けっこう気に入っている


紫ブーケ2

ブーケ3


ブーケ4


ブーケ5



リボンがストライプやったらめっちゃよかってんけど、もっとちゃんと書面にしてお願いすればよかった。
でもいろんな濃さの紫が入っていてお気に入りです。




目指したブーケはこれとか
ブーケ1


これとか


ブーケ2

やったので、遠くはないかな???
ないよね???w

後半のドレスはこんな感じでした♪
そういや、書いたことなかったけど靴は式場にお借りしました。
わたしには靴を買う&用意するっていう選択肢はありませんでした。だってもう予算なかった!
式場で無料でお借りできると聞いてホッとしたもんですw
そこには全然こだわりなかったからOKです。
ほいでヒールの高さは12cmでしたよ(・∀・)


番外編おわり~


ドレス後半7




ドレス後半6




*****

◯参加中です♪

【モニプラ限定】ジェルネイルスターターキット7,000円相当をプレゼント!

Laso-shop 楽天市場店