TREASURE 05X @ラグーナビーチ | yawn 毎日がんばってなにかつくるブログ

yawn 毎日がんばってなにかつくるブログ

毎日がんばってなにかつくるブログ


2010.08.28 TREASURE05X with ZIP-FM ~WE ROCK!~
@ラグーナビーチ
9mm Parabellum Bullet
椿屋四重奏
NICO Touches the Walls
the HIATUS
Base Ball Bear
PONTIACS
UNISON SQUARE GARDEN
lego big morl
ONE OK ROCK

【DESERT STAGE】
Galileo Galilei
小林太郎
serial TV drama
joy
[Champagne]
SPYAIR
plenty

当日は雨の心配もなく超晴天!
夏フェス日和?とにかく暑かった~

友達の車に乗せてもらいましたが、不測の事故渋滞で
開場に間に合いませんでした;
グッズ売り場はすでに長蛇の列で、
買うまでに1時間以上かかったかも…
おかげで1組目のlego big morlは最後しか聞けず
私はUNISON目当てだったのでタオルを買って急いで入場~
大き目のスポーツタオルを買ったのですが
これが日除けにもなるしその後とっても重宝しました。

ちなみにLブロックでしたが、ブロック分けは
L、R、Bのみのとってもざっくりした感じ。
はじめ「Lブロック」の文字を見たときは「どんだけ後ろ!!?」と思いました…
前に行けるかは頑張り次第ですね

lego big morl
ちょこっとしか聴けなかったけど
思ってたよりハードな感じで盛り上がってました!

UNISON SQUARE GARDEN
今回はUNISONとHIATUSがお目当てなのです!
人が少しはけたのでずんずん前に接近=3
まだ2組目ってこともあってぎゅうぎゅうにもならず
でも頑張って手を振り上げてきました!
全部聴いたことがある曲だったし、
ライブ向けのノリのいい曲でよかったです
ライドオンタイムはジャンプにちょうどいいし
「うーわさのーアーイラブニージュー」って掛け合いもあるし
5曲しかなかったからもうちょっと聴きたかったなぁ…


ここで早くもバテてしまいました…
炎天下はきつい体力ない
ペットボトル2本持ってたけどあっという間にカラに…
ラグーナのなんとかマーケットがすぐ近くだったので
クーラーのきいた屋内に移動
コンビニで飲み物とおにぎりを調達して
外のイスでのんびりしてました。
というわけで椿屋、NICO、ベボベは聴いてません…うう、残念
でもずっとあそこにいたらヤバかったよきっと

ONE OK ROCK
ゆっくり休んでONE OK ROCKで復帰
人も増えてて盛り上がりもアップ!
聴いたことがあるような、ないような…
カッコよかったです!
CD聴いてみようかな~

PONTIACS
どこかで見たことある人だなぁと思ったら
BLANKEY JET CITYの人だったんだ!
「TREASURE ベイビー」とか言ってました
みんなベイビーだ、ベイビー

the HIATUS
日も暮れてきていい感じに涼しくなってきました
人も増えていよいよぎゅうぎゅうに!
柵の横を陣取ってなんとか流されないようにキープ。
細美さんのMC、いい人感がにじみ出てて
曲後の「ありがとー」っていうのがかわいい…笑
1枚目のアルバムしか聴いてなかったですが
もう細美さんの声ならなんでもいいです(いいのか!)
横ではテンションがあがるとともに前にずずずずーっと押し寄せる人の波!
端っこにいたので巻き込まれませんでしたが
まだ前に行くには修行がたりんです。
ダイブする人もいっぱいいて空中にはペットボトルが舞う…
おととしはスタンドから遠巻きに見てましたが
アリーナはこんな風になってたのね~
いやー、よかったです


9mm Parabellum Bullet
トリはてっきりHIATUSだと思ってたけど9mmでびっくり
さらに人が増えてもうすし詰め~
9mmは熱狂的なファンが多そうなイメージです(勝手な)
もうとっぷり日も暮れてお星様が見えております
時々海風が吹いて涼し~い…わけもなく
風が当たるのは上にあげた腕だけw
端っこじゃないと息ができないっす~
ときどき降り注ぐミスト(暑さ対策?)でむせている人多し。笑
もうまわりはわっちゃわっちゃでダイブしまくりで大盛り上がりでした!
最後はまさかのアンコール
タイミングをはかったかのように花火もあがって
(ラグナシアの花火でライブとは関係なかったらしい)
とってもいいエンディングでした
ふー汗びっしょり~

帰りは駐車場から出るのに一苦労
でも涼しい車内で帰宅できて感謝です

はー楽しかった~
やっぱりライブはいいですな!
知らないアーティストでもとりあえず腕振ってジャンプしとけ!みたいな!
さっそく次のライブが楽しみだー
10月に同じラグーナビーチでHOMEMADE家族主催の「家族FES」
っていうのがあるらしいんですが
出演者が豪華だしスキマとabsが一緒に見られる珍しいフェスなので
できれば行きたいなーと思っております。
スキマファンがabsファンを見たら引くかなww

lego big morl
01.ドリルドリル
02.溢れる
03.シェイカー
04.ワープ
05.バランス
06.space dive

UNISON SQUARE GARDEN
01.カラクリカルカレ
02.cody beats
03.ライドオンタイム
04.アイラブニージュー
05.MR.アンディ

椿屋四重奏
01.群青
02.Look Around
03.螺旋階段
04.いばらのみち
05.ミスアンダースダンド

NICO Touches the Walls
01.Broken Youth
02.GANIMATA GIRL
03.THE BUNGY
04.サドンデスゲーム
05.ホログラム

Base Ball Bear
01.ELECTRIC SUMMER
02.changes
03.夕方ジェネレーション
04.BREEEEZE GIRL
05.LOVE MATHEMATICS

ONE OK ROCK
01.Never Let This Go
02.完全感覚Dreamer
03.じぶんRock
04.未完成交響曲
05.Yes I am
06.恋ノアイボウ心ノクピド
07.内秘心書

PONTIACS

the HIATUS
01.The Ivy
02.StormRacers
03.紺碧の夜に
04.Lone Train Running
05.Monkeys
06.My Own Worst Enemy
07.Walking Like A Man
08.The Flare
09.ベテルギウスの灯
10.Insomnia

9mm Parabellum Bullet
01.Cold Edge
02.Discommunication
03.The Revolutionary
04.Supernova
05.命ノゼンマイ
06.キャンドルの灯を
07.Vampiregirl
08.Termination
09.Black Market Blues
10.Punishment 
En.Talking Machine

plenty
01. 拝啓。皆さま
02. 少年
03. ボクのために歌う吟
04.枠

Galileo Galilei
01.ハローグッバイ
02.ハマナスの花
03.花の雨
04.夏空

小林太郎
01.ドラグスタ
02.リバース
03.安田さん
04.美沙子ちゃん

[Champagne]
01.Yeah Yeah Yeah
02.For Freedom
03.Don't Fuck With Yoohei Kawakami
04.city