2017年3月19日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
今週は土日月曜3日間開催で4重賞。
いつものペースだと金曜日までに
事前予想が終るか微妙(^^;)
なるべく早めに取り掛かります。
まずは日曜重賞、皐月賞トライアル、
スプリングS(GⅡ)の
過去データと中間採点状況から。
ここ3年は平穏決着でもあり
どうにか馬券は獲れているので、
今年も確実に当てておきたいところ。
☆中山11R スプリングS(GⅡ)
中間採点状況:
参考データ:阪神開催を除く過去9回
①人気、所属、脚質傾向
②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
今週は試しに中間採点表を
採点トータル点数の降順に並べてみました。
あまり当てにはならないと思いますが(^^;)
今年も小頭数になりそうですね。
となるとメンバー的にも平穏決着かも・・・
朝日杯FSのレベルが高いのか低いのか正直微妙ですが、
ベゴニア賞でもエトルディーニュを問題にせず勝っており、
中山1800m実績もあり、
サトノアレスは馬券にはなるとみています。
ただ、力が抜けているかは悩ましいところ。
アウトライアーズ、
ウインブライト、
トリコロールブルー、
この辺りは力拮抗とも思えますし、
展開次第ではこの3頭から勝馬が出る可能性ありかと。
エトルディーニュも侮れませんが
さすがにもう9戦消化。
東京のパンパンの良馬場ならまだしも、
中山ではこのメンバー相手には厳しいかと。
判らないのがモンドキャンノ。
血統的には短距離馬としか思えませんが、
前が止まる展開なら見せ場はありそう。
1週前予想としては、
順調度と中山1800m適正なら
ウインブライトが良さそうとも思えますが、
私としてはアウトライアーズの末脚に期待したい。
12月以来は重賞出走馬しか馬券例がありませんが、
気性面の成長があれば勝ち負けまで
期待出来ると思います。
脚質面からトリコロールブルー、
オールザゴーもこの条件は合いそう。
1週前予想
軸候補
〇アウトライアーズ
〇サトノアレス
相手候補
▲ウインブライト
▲トリコロールブルー
△オールザゴー
注意馬として、
モンドキャンノまで。
プラチナヴォイスは軽い馬場向きとみています。
今日の一曲(特に意味は無し)
FLOWER FLOWER 「宝物」