2017年 阪急杯(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2017年2月26日(日) 中央競馬重賞予想

 

▼私を構成する成分は・・・

 

 

\あなたはなにでできている!?/
 
↑やってみました(^^;)
「やすデス」で試してみた結果なのですが、
言い過ぎ結構、
伝わらないよりマシ!の人間です(;^_^A
しかし本名で試したところ全く違う結果に・・・
どっちつかず、ドロドロの優柔不断者でした(笑)
 
ハンドルネームの方が合っている気がしますヾ(≧▽≦)ノ
 
>>>>
 

こんばんは。

今日も突風が吹き荒れる一日で

花粉症の症状が悪化( ;∀;)

 

今日は日曜重賞もう一つ、

阪急杯(GⅢ)の過去データと中間採点状況を。

昨年は3連複的中するも手数が多過ぎたので、

今年はなるべく絞った上で的中させたいところ。

 

 

☆阪神11R 阪急杯(GⅢ)

中間採点状況:

参考データ:過去10回参考

①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他

③枠番・馬番成績

過去10回中、16頭立て良馬場8回参考

(18頭立て、不良開催除く)

 

例年、16頭は揃っていたレースでしたが、

今年は登録時点で14頭。

開幕週らしく内枠優勢

前が止まり難い傾向ですが、

昨年のミッキーアイルは7枠から逃げ切り、

2着のオメガヴェンデッタも6枠から好位差し。

内枠有利なことは確かだと思いますが、

出走メンバーの枠順配置次第とも言えそう?

 

過去の連対馬の傾向としては、

・重賞勝ちか3着以内実績要

・芝1400m複勝率50%以上ベター

 

上記2点ともクリア出来る馬は5頭

カオスモス

シュウジ

ブラヴィッシモ

ミッキーラブソング

ロサギガンティア

 

さらに近2走好走パターンとなると

シュウジ

ブラヴィッシモ

ロサギガンティア

この3頭しか残りません。

馬券軸にするならこの3頭から選ぶのが良さそう。

 

シュウジについては

サマースプリント2戦は軽量の利と思い

秋は半信半疑の気持ちだったのですが(^^;)、

スプリンターズS、阪神Cでは馬体も増えて

以前の弱さの様なものが薄れた印象。

このメンバー相手では少なくとも

馬券圏内に入らないといけない馬と思います。

開幕週、パンパンの良馬場がベターですが、

水曜から木曜にかけて纏まった雨が降りそうなものの、

阪神C程度の馬場ならむしろプラスと思います。

 

ガチガチ決着も考えられますが、

1週前予想としては印多目に

 

軸候補

〇シュウジ

相手候補

▲ムーンクレスト

▲ロサギガンティア

△ファインニードル

△ブラヴィッシモ

 

注意馬として、

ヒルノデイバロー(多分届かない)、

ミッキーラブソング(要らないと思う)まで。

 

馬場状態と出走頭数によっては

多少の紛れもあるかも知れませんね。

 

 

今日の一曲(特に意味はなし)

The Head and the Heart

「All We Ever Knew」2016

 

 

 

ペタしてね