2016年 朝日杯FS(GⅠ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年12月18日(日) 中央競馬重賞予想

 

おはようございます。

昨夜はバタバタしておりブログ更新の余裕がありませんでした(>_<)

 

来年1月~春先に観たい舞台やLIVEが増えてきて、

当初の予定が2転3転(^^;)

小遣いも限られるため、

なるべくお高いチケットは見送る方針に(;´Д`A ```

そんな中、急遽チケットを予約してしまった

舞台『海賊と山賊』には

山本千尋さんがヒロイン役で出演されます。

アクションシーンも多いとのことで

彼女の殺陣を久々に生で観られるので楽しみです(*^。^*)

 

舞台『海賊と山賊』告知動画(山本千尋)

 

 

>>>>

 

さて、今日は日曜重賞、朝日杯FS(GⅠ)の

過去データと中間採点状況を。

昨年はリオンディーズはキャリア1戦を嫌って

※印扱いにしてしまいました(^^;)

3着がシャドウアプローチではなく

4着のユウチェンジだったら3連複的中だったのに(>_<)

今年もキャリア1戦の馬や、

牝馬ながら参戦してくるミスエルテ、

未勝利戦勝ち上り後の馬券例はありませんが

今年のメンバーのレベルを考えると

軽視禁物とも思えています。

 

 

☆阪神11R 朝日杯FS(GⅠ)

中間採点状況:

参考データ:阪神開催2回+中山開催8回

①人気、所属、性別、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

阪神開催になってまだ3回目ですので、

データは阪神開催過去2回と

2006年以降の中山開催を一応の参考としております。

 

阪神JFでのフランケル産駒ソウルスターリングの

勝ちっぷりを考えるとミスエルテにも俄然注目が集まりますが、

前者に比べるとまだまだ気性に若さが見られますね。

ファンタジーSの末脚は素晴らしかったですが、

上りとしては同じタイムで上がっている馬もいることと、

新馬、ファンタジーSと牝馬限定戦であり

牡馬相手は今回初めて。

ただ、現時点では2歳牡馬のトップは

間違いなくブレスジャーニーと思われるので、

大物クラスと言える牡馬が見当たらないとも思える

今回のメンバーなら・・・でしょうか?(^^;)

ホープフルSにまわる馬や

まだまだデビューすらしていない馬もいますし、

ソウルスターリングが皐月、ダービー参戦の可能性もあり、

来年のクラシック戦線は傾向が変わりそうですね。

 

前置きが長くなりましたが、

1週前としてはミスエルテは軸候補にはしないでおきます。

距離はギリギリだと思いますが、

馬の後ろに入れて折合えれば

ラストは確実に伸びるはずと期待して、

モンドキャンノを〇としておきます。

未勝利勝ち後の馬も注意必要とみて

印は多めに残しておきます(^^;)

ここ2年は差し追込み決着でしたが、

今週も先週と同じような馬場とみて

ある程度の位置にいないと厳しいと予想。

 

1週前予想

〇モンドキャンノ

▲ミスエルテ

△サトノアレス、ダンビュライト、

△トリリオネア、レッドアンシェル

 

注意馬として、

クリアザトラック、タガノアシュラ、

トラスト、リンクスゼロまで。

 

 

ペタしてね