2016年11月27日(日) 中央競馬重賞予想
こんばんは。
東京周辺は水曜夜から木曜日にかけて雪予報!?
寒くなるとは聞いていましたが、
積雪だけはご勘弁願いたいところ・・・。
さて、明日は出掛けついでに
映画「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を観てきます。
その前に、今日は日曜重賞もう一つ、
京阪杯(GⅢ)の過去データと中間採点状況を。
☆京都11R 京阪杯(GⅢ)
中間採点状況:
参考データ:
①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、その他
③枠番・馬番成績
過去10年の結果を見ても
1・2番人気がともに馬券に絡んだことは
2007年の1・3着のみで、
荒れる傾向のレースですね。
その割には6~9番人気の中穴は
7・8番人気の馬券例しかなく、
荒れる時は2桁人気馬が絡む傾向。
しかし、2009年の16番人気3着、
ヘイローフジ以外の2桁人気馬は
前走、前々走でそれなりに走っている馬ばかり。
前残りのケースも多く、
その辺りが荒れる要素でしょうか?
そして今年の登録メンバーを見渡すと、、、
人気になりそうな馬に
ジャパンカップ同様に微妙な休み明けが(^^;)
このレースも休み明けの馬券例が無く、
最も遅い例でも、
カノヤザクラのセントウルS2着以来からの3着まで。
それ以外の3着以内馬は全馬、
スプリンターズS以降のレースに出走していました。
逃げ先行馬が揃いそうですので、
速い流れでも好位から押し切れそうなクリスマス辺りを
買ってみたいと思いつつも、
夏以来の出走馬は重い印は打てないところ。
そう言った意味では9月準OP戦からの出走馬も
減点ではありますが、
スプリント路線に切り替えてから
1000万下2着、1着、準OP1着、
3戦とも中段から速い上りを繰り出している
メラグラーナを今のところ軸視しています。
もう1頭はデータ採点上の傾向からエイシンスパルタンを。
1週前予想
〇メラグラーナ、エイシンスパルタン
▲ティーハーフ
△ネロ、フミノムーン
注意馬は多めに、
アースソニック、クリスマス、セカンドテーブル、
ブラヴィッシモ、ホッコーサラスターまで。
▲ティーハーフは長いこと馬券に絡んでいませんが、
それでも相変わらずラストは確実に追い込んで来ており、
今回は逃げ先行勢も多く、
天候からも差し向きの馬場になりそうな気配。
大外一気の場面もあるかもと期待して。
△の1頭フミノムーンも同様の理由から選択。
今年の実績から考えればネロを中心視したいところですが、
このレース、
前走スプリンターズS出走の1番人気馬の成績が悪く、
サンアディユ以外は馬券になっていないのが気掛かり。
ネロが1番人気になるかは微妙ですが、
ヨハネスブルグ産駒も京都の成績イマイチですので、
今のところは△評価です。
注意馬は多くなってしまいましたが、
年齢や休み明けで割引の馬も念のためマークしておきます。
あとは枠順確定するまで、なんとも言えないかと(^^;)
7・8枠は差し馬しか馬券になっていないので、
逃げ先行勢は内~中枠ベターかと。
今日の一曲
INXS 「What You Need」1985
11月22日は故マイケル・ハッチェンスの命日ですね(T_T)