2015年 キーンランドC(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2015年8月30日(日) 中央競馬重賞予想

こんばんは
涼しいを通り越して寒いので、
早くもスウェット上下を着ています(;´・ω・)

8月ももう終盤だと言うのに、
1ヶ月程前から部屋の100均フィカス・プミラを
挿し木にてまた増やそうと試みていたのですが、
10本程のうち、根が張りそうなものが
2本だけ残ったので、鉢上げしました。


ちょうど、班ありと班無しが残ったので、
1つの鉢にしてみました。
なぜ今頃挿し木をしたのかは、
1ヶ月程して無事に成長しましたら、
ブログに起こそうと思います・・・

さて、今日は日曜重賞、
キーンランドC(GⅢ)の過去データ&中間採点状況を。
昨年は内枠先行馬狙いが見当外れのうえ、
マジンプロスパーを買っておらずに外しております(>_<)


☆札幌11R キーンランドC(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:

函館開催を除く、2006年以降の過去8回参考
枠番・馬番成績


枠番・馬番成績を見ると、年によってまちまちですが、
7枠、4・6枠は良績ですね。
最内1枠①番は3着以内がありませんが、
内枠は外からかぶせられてもバテない馬か、
馬群を捌ける器用さと末脚上位馬でないと、
厳しいと思います。

難しいのは函館と札幌ともに洋芝ではありますが、
開催時期の影響などもあり、
函館で好走したからと言って、
札幌も好走するとは限らないパターンや、
その逆もある点でしょうか。

各馬対戦成績を見る限り、
抜けた存在はいないと見ていますが、
今のところはどちらもセン馬ですが、
エポワス、オメガヴェンデッタの2頭を中心視。
あとはティーハーフ、レンイングランドを重く見ていますが、
レッドオーヴァルも同様ですが、
あまり後ろからの競馬となると、
このレースは追込みでの連対例がないので、
とりあえずティーハーフは出遅れない事を願います(^^;)

あとは追い切りと、枠順確定を待ってから、
絞りたいと思います。


今日の一曲
夏はどこへ行ってしまったんだ!?(^^;)
大原櫻子 「真夏の太陽(short ver.)」2015



櫻子ちゃんはちょっとハスキーな高音なので、
あまり好きでは無かったのですが、
家入レオちゃんとのコラボがなかなか好かったので、
10月の家入レオ×大原櫻子2マンLIVEに行きます!
やっぱり直に聴いて観て判断しないと(^_-)-☆
音楽や映画、舞台、ミュージカルなどなど、
観聴きもしないで、あれはダメだの、
これぞ本物、偽物だの言うのは間違っていますよね。
自分が好いと感じる物に、
新しい/古い、本物/偽物などと言う
考えは持ちたくありません。
自分が良い(好い)と感じるかどうかですね(^^♪




ペタしてね