今日は暖かな日で商工会のつららが (なが~く成長中)
どさり と落ちてきてびっくり
実は危険を察知した支所長が
突いて落としてくれていました
つららは氷の塊だしとんがっているのでひじょ~に危険なんです
ところで先週 坊と一緒に
雪おろしの際の命綱の付け方を見に行ってきましたが
その帰り道ちょっと寄り道をしてみました
(寄り道好きの二人なんです・・・)
国登録文化財指定の八森苑前の水路です
夏はサラサラ流れていた水路も雪の塊で詰まっていました
すご~
この辺りは小高くなっているので他の所より気温が低いんです
八森苑も雪に埋まっていました
そして龍源寺へ
お~ やっぱりすごい雪
せっかく来たので中へ入って見ました
吹雪の中の山門です(貫禄あります)
山門から見た龍源寺
山門を抜けると
ひゃ~ 雰囲気あります(素敵)
と、ここではたと気付いた二人
寒~い しんしんと寒い
芯から寒い感じ
やっぱり気温がちがう
雪質も心なしかちがう感じが・・・
お地蔵様も雪の中で寒さに耐えていました
なんだか話し声が聞こえそう
そして今にも動き出しそう・・・
さて帰り道は民部坂へ
この坂は昔、年貢の米を収めるために使われていた坂道で
ものすごく急な坂道なんです
そしてツルツル
こわごわ下りて行ってみました
おばあちゃんがゆっくりスキーのストックを杖代わりに下りていました
これはおばあちゃんではなくやし子どす
あまりの寒さにマフラーを顔にぐるぐる巻き
坂の途中にある不動の滝と水神様と乾田馬耕碑
雪の中でひっそりと・・・
と言う事で二人の寄り道はまだ続くんですが
今日はこの辺まで
やし子でした
つづく・・・