寄り道・・・ | 秋田県 矢島町観光サポーターぶろぐ

秋田県 矢島町観光サポーターぶろぐ

秋田県由利本荘市は矢島町の観光やイベントetc..を紹介します!

今日は暖かな日で商工会のつららが (なが~く成長中)
どさり と落ちてきてびっくりあせる
$秋田県 矢島町観光サポーター

実は危険を察知した支所長が
突いて落としてくれていました目

つららは氷の塊だしとんがっているのでひじょ~に危険なんです

ところで先週 と一緒に
雪おろしの際の命綱の付け方を見に行ってきましたが
その帰り道ちょっと寄り道をしてみました
(寄り道好きの二人なんです・・・)ニコニコ

国登録文化財指定の八森苑前の水路です
夏はサラサラ流れていた水路雪の塊で詰まっていました
すご~!!

$秋田県 矢島町観光サポーター

この辺りは小高くなっているので他の所より気温が低いんです
八森苑も雪に埋まっていました汗
$秋田県 矢島町観光サポーター


そして龍源寺
お~  やっぱりすごい
$秋田県 矢島町観光サポーター


せっかく来たので中へ入って見ました
吹雪の中の山門です(貫禄あります)


$秋田県 矢島町観光サポーター


山門から見た龍源寺

$秋田県 矢島町観光サポーター


山門を抜けると 
ひゃ~ 雰囲気あります(素敵きらきら
$秋田県 矢島町観光サポーター


と、ここではたと気付いた二人
寒~い しんしんと寒い
芯から寒い感じ

やっぱり気温がちがう!!
雪質も心なしかちがう感じが・・・

お地蔵様もの中で寒さに耐えていました
なんだか話し声が聞こえそう
そして今にも動き出しそう・・・



$秋田県 矢島町観光サポーター


さて帰り道は民部坂
この坂は昔、年貢の米を収めるために使われていた坂道で
ものすごく急な坂道なんです
そしてツルツル

こわごわ下りて行ってみました
おばあちゃんがゆっくりスキーのストックを杖代わりに下りていました
$秋田県 矢島町観光サポーター

これはおばあちゃんではなくやし子どす
あまりの寒さにマフラーを顔にぐるぐる巻き雪


坂の途中にある不動の滝水神様乾田馬耕碑
雪の中でひっそりと・・・
$秋田県 矢島町観光サポーター


と言う事で二人の寄り道はまだ続くんですが
今日はこの辺まで

やし子でした
     
 つづく・・・