「夏育のつづき」、完成! | 本やりcafe

本やりcafe

アドベンチャー教育
フロー教育
リテラシー教育の
実践と発信で、
みんながHappyで、
自分でTry-all
できる社会
を目指します。
https://learninglablive.jimdofree.com/

『夏育のつづき』、完成しました!

只今、絶賛発送作業中です。

発送封筒の関係で、

二つ折りしなければいけないのが

もったいない!と思いつつ

夏休みのキャンプに参加していただいた皆さんに向けて

本日中の発送を目指しています。

※下記の記事をお読みいただき、

参加していないけど「ほしい」という方がおりましたら

ご連絡ください。今なら?無料?で送らせていただきます。

 

image

以下、「夏育のつづき」説明文。

夏育の「つづき」だから「秋育」「冬育」としたいところですが、

その前に夏のあのエキサイティングな体験を思い出してほしい、

その時のワクワク・ドキドキを大切にしてほしいと思い、

メッセージ付きのポスターといたしました。

そして、

こちらからのメッセージだけでなく、

子ども達がメッセージを描き込めるように工夫しました。

夏育の一つの特徴は、

「子ども達のやりたい!がスタートライン」ということです。

「やらせる、やらされている」から

「やりたい、やっちゃう、やれた」

というサイクルをキャンプだけでなく日常の中でも

小さく実践していただけたらと思います。

ぜひぜひ、

ポスターの空欄部分に「やりたいこと」を描き込んでみてください。

次のキャンプでやりたい、やってみたいということでもOK。

週末に家族で一緒にやりたいことでもOK。

学校や普段の生活の中でやりたいことでもOK。

大事なのは、

子どもの中にあるワクワクドキドキを

自分で引き出せるチカラを身につけること

です。

そのための仕掛けとして、

実現可能かどうかは気にせず、

なんでもいいので「やりたいこと」を描き込み、

冷蔵庫、トイレのドア、机の前など

お家の中のどこかに貼ってみるのはいかがでしょうか?

 

★こんな場所に、こんなことを描いて、貼ってみました!という写真をメールにてお送りください。ブログにて共有させていただきます。 

nikko@nots.gr.jp

 

一足先に、

我が子の「夏育のつづき」を発表!

たまたまテレビでモルティブの海に潜っているシーンをやっていたので…。

image

 

ポイントは、

「モルティブに行きたい」を一歩踏み込んで

「海で魚と泳ぎたい」という欲求の本質に置き換えるところ。

image

 

でも、こうやって「見える化」しておくと

いつか実現してしまうんですよね。