ブロワ改造 SUPREME を自作 | べしょうのブログ

べしょうのブログ

金物ライフ満喫中!!



最近ご愛用してるバッテリーブロワー。

好評に付き、二代目購入。

これは、完全に僕のなので他の人に使わせたくないということで。

改造しよう!となりました。



人に使われたくないとか、器が小さいなー。

と言われてしまうかもしれませんが、自分の道具は人に使われたくない病にかかってるからしゃーない。

でないと、こんなブログもできないわけで。(笑)

家にある道具使えばいいやんとよく言われます。

その通りや!でもなんか嫌やねん。

何かしらんけど!

器が小さいのは否定しません!


せっかくやるんやからと色々考えて。

マキタのロゴを削りました。

マキタが嫌なんではないですよ。

もう2年このまま使ってきましたから。

とりあえず赤く塗って。適用に。

後で考えると、もう少し塗装の勉強してからやればよかったですね。



ロゴを削り。

(傷だらけ。涙)



赤く塗れば大丈夫かな?

あんだけ荒いのではなく仕上げはペーパーのグラインダーでやればよかったと反省。

まぁ自作の試作ですんで。

どんどんいきます。




で、今回のテーマはちまたで流行ってる。

シュプリーム。

のブロワーっぽい感じにしようというコンセプトですので。

こっからまた、大変。

ステッカー貼るだけなら楽なんですが。



こんなんつくりましたよ。(笑)


これもまだまだ精度あげれますが、今回はこれくらいで。


これを塗って。



なんとか完成。

あー。反省点ばかりですが。

評判は上々。

しかし、植木屋でシュプリーム知ってる人いない説がすごい。

今のとこゼロです。

若手にはいるのかな?

でも、逆に知ってたら恥ずかしいので。

恥ずかしくなったらシュプリームを赤く塗ります。(笑)