うどん県 | 『賛否両論』 気ヅキ備忘録 -忘レルコトニ備エテ録ス

『賛否両論』 気ヅキ備忘録 -忘レルコトニ備エテ録ス

忘れることに備えて記録する
週間で振り返る、自分の為の気ヅキ備忘録。

どなたかが、「ブログが面白くない奴に、面白い店は作れない」とあった。
「いい店を作りたい!!」
だから、今日から俺は、ブログを再開する。
もう7度目も挫折はしない。たぶん・・・。



そー言えば、先々週は、

おんせん県 大分県から
うどん県 香川県にきました。


うどん巡り。

{5A08D49D-AA88-4146-B8A2-44BF622D6586}

{E10BD3D2-38BA-424C-838A-A900138605EC}

{FA24B29E-330C-4126-A06C-CC1202667762}


どーでもいい話ですが、
「兄弟全く似てないですねー」

と、よく言われます。


久しぶりにツーショットだと
言われる意味がよく分かります(笑)


念のため確認しときますが、
同じお腹から産まれた実の兄弟です💧


{B83DE2F9-D915-4EFD-86BB-6B7A134B88DB}


もはや、
麺業界のツインズでも勝手に名乗ろうかなw



それはさておき、


下記のグラフは、うどん市場の推移グラフ



{6469F2D7-42B6-467B-A46A-57FA55784BE6}

丸亀製麺さんとか、はなまるうどんさん
の貢献なのか横ばいだったうどん市場が伸びていていますね。


さらに、下記の寡占化グラフです。
※寡占化率=大手独占率


{6E7815FD-E141-4DF1-B53B-A2C2D8044B94}

ハンバーガーは、マクドナルドさんが、
牛丼は、すき家さんや吉野家さんのシェアが高いので大手独占率が高いですね。

うどんもラーメンと同じ寡占化率の低い業界です。


しかし、

ここ最近の流れは、うどんら丸亀製麺さんやはなまるうどんさんの攻勢で年々大手寡占化率が上がってます。


ラーメンも同様です。


食材も値上げの一方。
エネルギーも上がる。
人件費も上がる。


個店だけでは、なかなか生き抜くのに
厳しい環境になったかもしれませんね。、、、


だからこそ、って訳じゃないけど、


僕は、個店とチェーンの融合
地方ローカルチェーン最強説を唱えています。


この話をすると長くなるし、
ユーチューバーにもなれる話。


そんな取り留めのない話で、おしまい。