宅建の勉強も習慣づいてきたので、問題集をこなす速度を上げて行きたい所。
得意分野(民法など)は割と早く進むが、暗記が多い、都市計画法、建築基準法などは覚えていないと歯が立たない。
予定より早いがサブノートを作ることにした。

これが下書き↓。鉛筆で項目の全体像を書き出してみて、配置・内容を検討する。

true-note2

これが清書(違う範囲だが)↓。書き出す内容が固まったら、色紙に色ペンで書く。
色の刺激で記憶の定着が促進されると勉強法の本に書いてあった。

日々徒然-note1

書き方は10年ほど前に本を読んで会得したマインドマップ。
本当はフォトリーディングも習得したいところだが、独学ではなかなか・・・
セミナーは10万円するし・・・

ノートをまとめるのはそれなりの時間がかかるが、ノートにまとめた後は問題を解くスピードが4倍くらいにはなる。やはり急がば回れ、ということだろう。