どうも、

好きな居酒屋は

「つぼ八」でお馴染みの

ローカルです。


ローカルが学生時代の飲み会といえば

「つぼ八」か「一休」でしたね。


たまに「白木屋」もありましたけど。


その魅力は何と言っても

破格の値段設定。


「生ビール」はタイムサービスで

180円で飲めましたね。


「サワー」にいたっては90円ですよ!


なので、

貧乏学生にとっては

もってこいの居酒屋でしたね。


特に「合コン」には最適で、

そこらへんのギャルには

「グレープフルーツサワー」とか

「カルーアミルク」を飲ませとけば




ホイホイでしたね!


・・・あれ?

これ、国分寺だけですか?



・・はい、相変わらず

前置きが長いです。


今日は「つぼ八」じゃなくて

「壺」の話をしたかったんです!



ローカルは先日

ちょっと用事があって

「焼き物」の町で有名な



「トワンテー」

に行って来たんだぜ!



ここで生産される



「壺」

はザガインの「壺」と並んで

高品質と評判なんだぜ!


・・まあ

何をしに行ったのかは

またの機会にお話します。



それにしても

ローカルは最近、



「トレジャーハント」

でいろんな町に行ってるわけですが、

行く先々で

必ず訪れる場所

があります!


それは・・・





「質屋」だぜー!!


ミャンマーでも

どこの町にも

「質屋」があるんだぜー!


これが

意外と面白いんです!


なんでかというと、

その町その町で

「質屋に入れる物」に

特徴があるからです!


質屋を訪れると

その町の生活感を

リアルに感じることが出来るんです。


・・さあ、というわけで

今回も



「質屋」を訪れてみたぜー!!


「トワンテー」の人々は

一体、どんな物を

質屋に入れてるんだぜ?



みなさん

ミャンマーの田舎の人は

何を「カタ」にお金を借りてると思いますか?



・・それでは

衝撃の質入れ品をご紹介します!


「トワンテー」の人々が


質屋に入れる物は・・






「鍋」だぜー!!


なんだぜ、コレー!?


ガチすぎるだろ、コレー!!


さっきまで使ってた鍋だろ?コレー!!



・・てことは




「タミンブー」だって入れちゃうぜー!


「タミンブー」とは

ステンレス製の重箱式の

「お弁当箱」

で、ミャンマーでは

みんなこれを持って仕事に行くんだぜ!


・・いやはや

生活感が溢れまくってますね~。



そして、

その横には

質流れの



「ロンジー」だぜー!


やっぱり

どこの町でも

「ロンジー」は鉄板だぜー!!


ローカルはお店の中を

少し覗かせていただいたんですけど

「ロンジー」が



山のように積まれてたぜ~。


果たして

「ロンジー」は

いくらで買い取ってくれるんですかね!?


結構いいお金になるんでしょうか?


・・その昔、

「エア・マックス狩り」というのが

日本で流行りましたけど、

この町だったら




「ロンジー狩り」

だってありえますよ!!


・・はい

そんな感じで

「質屋巡り」を楽しんでる

ローカルなんですけどね、

もっと田舎に行けば

「ルビー」や「金(ゴールド)」

が大量に質に入れられてることがあります。


・・・もうお分かりですね。

こういったお店では

宝石の質流れ品を

格安でゲット出来るんです!!


これだから

「トレジャーハント」は



やめられないぜー!!






↓あんなには狩られないと思うクリック、ポチッとお願いだぜ↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ にほんブログ村   
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ