夜来の雨が細かい霧雨になって残る朝。
ひしめく青、ごきげん宜しうございます。

F1012714.jpg

一応世間様並みに、本日お休み。
早めの昼飯後、地下鉄にて大手町。出口は大手門に一番近いところ(地下道に飽きて途中から地上に這い出す)。

大手門から皇居東御苑に入る。
入って百メートルほどで見える建物は、三の丸尚蔵館。

「皇室とボンボニエール―その歴史をたどる」
F1012716.jpg

画像左の中段がパンフレット。
主に銀製の小型の菓子入れだが、祝宴の引き出物として作られ、繊細な細工に息を飲む。

表に出て、大手門には戻らず御苑の中を反対方向に進む。平川門の前には国立近代美術館。

夏休み企画、子供さん達のためのワークショップもやっている。通常展示のみ、日本画・洋画・彫刻・写真の各年代を一渡り。

広いアプローチを出て右手に進めば、一つ先の敷地はこれまた広い前庭の国立公文書館。
まだ入ったことはないし敷居が高そう…ん?
「ふしぎなふしぎな百人一首」?
きっと子供にも分かりやすい企画展示らしい、よし行ってみようか。

入口の係員さんがにこやかにレジュメを手渡してくれる。
原本と、噛み砕いた解説パネルで、おなじみの和歌を子供にも分かりやすく。
そして回遊式展示後半は「日本のあゆみ」。
明治、大正、昭和の一級資料。勅諭、条約、条約。手書きの文書に「睦仁」「裕仁」と御名御璽。
国会開設、日清講和条約、日露講和条約、関東大震災、普通選挙法、ニニ六事件、サンフランシスコ平和条約、日米安保、沖縄返還、「平成」の書。
…ふーん。
…あ、うちわ作りなど子供向け企画もあります。絵葉書買いました。
20170811214829.jpg

四季シリーズ有り。

へえーこりゃまた行こう、とまた門からずんずん右手に行けば、赤レンガの洋館・国立近代美術館工芸館。
40年記念とのこと、ハッピーをテーマにスタンプラリーのイベント開催中。参加して小型ファイル頂きました。

ここまで来ればと、北の丸公園突っ切って武道館前から田安門、靖国神社横に。九段下駅に出られる。

一エリアに四カ所、美術館の山の日、約四時間半の旅。