以前、金沢の「加賀棒茶」という

美味し~いほうじ茶について

書いたのですが

 

 

 

 わたし、ちょっと

疑り深い性格なので

 

「加賀棒茶は美味しい!

・・・って思いこんでるけど

 

市販のほうじ茶の

ちょっといいものを買ったら

それでも十分なんじゃ

ないかなキョロキョロ

 

と思っていました。

 

 

 それで、スーパーで

有名なお茶のメーカーの

ほうじ茶で、

「プレミアム」と銘打った、

そのメーカーの一般的なほうじ茶より

ちょっと高いほうじ茶を

買ってみました。

 

 

 すると・・・・・・

 

うーん、

 

香りもあまりないし、

味、薄っっ!!ショボーン

 

 

 そんなわけで

結局、加賀棒茶を

追加購入しました。

 

 

 

 早速、いただいてみましたけど

 

やっぱり

香りたか~い!!照れ

香ばしい~!!!ラブ

 

 

 何より、感動するのが

ティーバッグでも

お茶の葉でも、

何煎入れても美味しいんですよ。

 

 

 私は普段、緑茶も

気に入った美味しいものを

いただいているのですが

 

それでも一煎目が一番おいしくて

二煎目になると、もう、いいか、

と感じる。

 

 

 ところが

加賀棒茶は、

 

いや、これ三煎目だけどびっくり

もう一煎入れても美味しいかも・・・

 

と思わせる。

 

 

 少しお高いだけの価値がありますね。

 

  

 ちなみに、

私はブラックコーヒーを

美味しく飲めるし

 

紅茶なら

アールグレイが好きな味覚です。

 

 

 だからこそ

薫り高く

ちょっと苦みのある

加賀棒茶を

美味しい!と思えるのかも

しれません。

 

 

 似た味覚の方は

ぜひ、お試しあれ。

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー