ホームベーカリー(SD-BM102)で手打ちうどんの作り方!…33回目はシンプルざるうどん | 楽しみながら、飲みつづける!(おうちカクテルの作り方とレシピ)

ホームベーカリー(SD-BM102)で手打ちうどんの作り方!…33回目はシンプルざるうどん

最近は手打ち生パスタを週末作る事が多かったんですが、久しぶりに手打ちうどんネタも

去年夏くらいから、手打ちうどんを作りだしたので、そろそろ1年くらいは週末に麺打ち生活みたいです


イメージ 1
↑蒸し暑いので水を少し減らしたレシピ(白椿<手打ちうどん用粉>を300g、水130g、塩15g)を計って入れて…

イメージ 2
パナソニックのホームベーカリーのうどん・パスタコースで【スタート】


イメージ 4
↑↓うどん生地を2回作って軽く手打ちして…まとめ直してラップし冷蔵庫に入れましたよ
イメージ 5


イメージ 6
↑一晩寝かしたうどん生地は半分に切って、棒で軽く延ばして打ち粉をふって下準備してから

イメージ 7
↑↓マザンティーのパスタマシンでダイヤル7→4まで段階的に延ばして、ダイヤル4で3回通して
イメージ 8

イメージ 9
↑↓4mカッターを使ってグルグルハンドルを回せばうどん麺になります。打ち粉を振ってまとめてタッパへ
イメージ 10


イメージ 11
↑お昼になって、大きな鍋で酢も加えて…12分ほど茹がきながら~

イメージ 12
↑大根とショウガをおろして薬味も準備したり

イメージ 13
↑流水で洗いシメたうどん麺は、なかなかツヤも良く!今回も美味しそう♪

イメージ 14
↑ざるに入れて、きざみ海苔をトッピングしてシンプルにざるうどんにしましたよ

イメージ 15
↑子供達、お腹が減ってたみたいで、勢いよく食べてしてくれて

イメージ 16
↑僕も頂きます! ダイヤル4で3回通したので、ちょっと細めん風になったかな?

イメージ 17
↑↓長男(あきと)は、うどんは好きみたいで、ズルズルと良く食べて!
イメージ 18

イメージ 19
↑↓長女(りせ)は、自分で食べたり、嫁はんに食べさせてもらったりでモリモリ食べ!!
イメージ 20

イメージ 21
↑↓次女(きよか)は、短く切ってもらったうどん麺をもらって伝い歩きしてウロウロ
イメージ 22

やっぱり夏場には、ざるうどんでシンプルに食べるのが美味しいみたい。また来週も麺打ちするかなー



---
楽しみながら、攻めつづける!(NSR250Rオーナーとの交流メイン)
http://www.yamasita.info/

楽しみながら、飲みつづける!(おうちカクテルの作り方とレシピ)
http://ameblo.jp/yamasita-94nsr/