ちょっとチャラくなった建材店社長 | Beautiful Sunday ~山崎建材社長のブログ~

Beautiful Sunday ~山崎建材社長のブログ~

北九州市八幡西区でリフォーム・タイル工事・建材販売を営む、山崎建材5代目社長がお送りするハートウォーミングストーリー

■4月21日


この日は博多でお仕事。




博多駅を出るとたくさんのドラえもんがいてビックリしました(笑)




LIXIL福岡ショールームでリフォームフランチャイズの打ち合わせでした。




家電量販店やホームセンター、家具販売店など、


様々な業種がリフォーム事業を始めています。



山崎建材が所属する『LIXILリフォームチェーン住まいコンシェルLIFA』も


2015年から新しい段階に入ります。



それをどのように進め浸透させていくかを話し合いました。


難しい話でしたが、頑張りました(笑)




会議後はリニューアルされたショールームを見学。




モザイクタイルで作られた博多山笠もありました。


やっぱりタイルはカッコいいなぁ♪







■4月22日


この日はリフォーム課の会議でした。




業績推移や進行中の物件報告、


そしてライファ八幡中央独自で定めている営業活動『ぐっとコム0・1・2』の


実施状況の確認をしました。



この後、LIXILのスーパーバイザーから嬉しいお知らせが。




『LIXILメンバーズコンテスト2013』において、


弊社が施工させて頂いた「八幡西区O様邸」が、


「リフォーム部門 敢闘賞」に選ばれました!



ヤッターーー!!





現場を担当した大崎くんも七色に輝いて喜んでいます(笑)







■4月23日


水曜朝は「causa 朝の会」。




この日は担当だったので、


「 山崎建材株式会社 2014年度経営方針発表会 」


ということで、4月1日に行ったプレゼンの一部を発表させて頂きました。



創業80年で、税務署から優良法人に選ばれ、社員も21名いますが、


売上は右肩下がりで、毎年営業赤字だった山崎建材。



この会社を2011年に引き継いで、


社長として3年間取り組んだことをお話しました。



ちょっとは良い会社になれたかな?





事務所に戻ると、リフォーム課の本田マネージャーがなにやらゴソゴソ。。。










先週ご紹介した「山崎建材あいうえおスローガン」のカレンダーを


社内に掲示してくれました!





倉庫にもバッチリ!


あ、本田さん、そのワキ見じゃないです(笑)








午後からは営業工事課の新人・西村くんと、


タイル工事現場の安全パトロールに回りました。





目を瞑ってしまって、レギュラーの西川君みたいになってしまいました(笑)
















西村くんにとっては初めての安全パトロールでしたが、


作業内容の確認や工具・脚立の安全確認など、


チェックシートに従って頑張ってくれました。





しかしカワイイなぁ~♪







■4月24日


翌日は対抗してリフォーム課の安全パトロール(笑)




リフォーム課新人の田原さんと回って来ました。










八幡西区M様邸では、


玄関の吹き抜けを居室に改造するという大リフォーム。





チェックする田原さんも真剣です。


ホントはあまりよく分かってなかったらしいですが(笑)



二人ともガンバレ~~♪





■4月25日


前日にFacebookで、


「成功している企業の経営者はみんな早起きだ」


という記事を読んだので、


この日は6時20分に出社してみました。





なんと、始業時間の1時間40分も前にもかかわらず、


2名の社員が働いてくれていました。







7時には7名もいました。


本田マネージャーは朝食中でしたが(笑)



山崎建材は社長より頑張ってくれる社員がたくさんいます。


有難いなぁ♪




この日も博多でお仕事。




住宅設備機器卸会社の総会に出席してきました。



月曜のLIXILでの会議と同じく、


これからどう勝ち残っていくかについて、


様々なお話を聴かせて頂きました。






会議後は西部ガスショールームを見学させて頂きました。


さすがガス屋さんだけあり、


コンロがいっぱいですね(笑)





お料理教室のスペースもありました。


山崎建材も事務所のリフォームを検討しているので、


大変参考になりました。







■4月26日


午前中はちょっとサボって息子の授業参観に行きました。




国語の授業で「自分流の枕草子を作ろう」という勉強でしたが、





今年の夏からはエアコン要らないそうです(笑)







■4月27日


日曜日は株式会社ニューシングさんのシェアハウスのオープニングパーティーへ。














築40年以上のアパートを、


「男性3名・女性3名」という条件でシェアするという面白い企画でした。



新田社長はなんと31歳!


発想が豊かで羨ましいです。



今後の動きに注目しています。






さて、この日は娘の友達も連れていたのですが、



「ハルちゃんのパパ、最近チャラいね~」



と言われ、


そういえばスタッフの岩崎さんもお客さまに電話で、



「ハイ、ちょっとチャラい弊社社長がご挨拶に伺いますので・・」



と言っていたのを思い出し、


いやいやそんなことは無いだろうと鏡を見てみると、






チャラいね~~~(涙)



ショップ店員さんのオススメのままにコーディネートしたのですが、


ちょっと気を付けなきゃですね(^^;





といった一週間でした。




社員はみんな優秀で頑張ってくれるので、


社長が多少チャラくても何とかなることに気付きました(笑)




今週は真面目に頑張ります!!笑