とりから揚げ定食@食堂とみ(飯山市) | サラリーマンスキーヤーの日常

サラリーマンスキーヤーの日常

競技スキーをしたり、バイクに乗ったり、トレッキングをしたり、走ったりしてます。その他、全国のうまいものを食べるのも大好きです。2016シーズン後半にACL損傷→再建術→2018シーズンからは競技スキーにも復帰しました。そんな日常をつれづれなるままに

そんなことで、GALAで滑って4時過ぎには車のところに戻って、日帰りですので帰るわけですが

腹を満たしたく、湯沢で気になってたラーメン屋さんに寄ったところ、終了の看板が

しょうがないので帰り道をたどりつつ、どこで飯食おうかなと…

以前からスキー帰り等で気になってた飯山市内のこちらに

$サラリーマンスキーヤーの日常

「食堂とみ」さん

看板にある、「とり唐揚げ定食」が気になって気になってw

食べログはコチラ ⇒ http://tabelog.com/nagano/A2001/A200105/20010944/

で頼んだのはもちろん

$サラリーマンスキーヤーの日常

とり唐揚定食 850円也

$サラリーマンスキーヤーの日常

他のメニューもあるんですが、唐揚は持ち帰りもできるようでお店的にもお勧めなんでしょうね

$サラリーマンスキーヤーの日常

二口大の唐揚がゴロゴロと10個以上

鳥もも肉の唐揚
下味もしっかりついてますが、濃すぎない味付けで量は多いんですが食べやすかったです

皮はパリッと、身の部分はジューシーと、良い揚げ加減

場所も、飯山市街から飯山豊田ICに向かう国道117沿いでもあり、スキー後の空腹を満たすにも良いんじゃないでしょうか

唐揚がっつり食いたい方にはお勧めです(^.^)