こんにちは。

一恵@リアルタイムです。

 

 

 第8問はタイトルの通りです。

まず第7問の解説。

 

7.88 P K

 

 このところ、即日正解の問題が続いています。

わたしとしては、ちょっとつまらないです。またまた3強の方々です。

 

7.88 Piano Keys   ピアノの88鍵

 

 これは、ピアノを弾ける人にとっては常識で簡単な問題でしょう。一方、ピアノに馴染みのない人にとっては難問だと思います。

 

 ペナルティ・キックじゃ、ありませんでした。

って誰もペナルティ・キックとは言ってこなかったけど。

 

 なぜ88鍵かというと、これ以上音域が広がっても人間の耳では聴き取れずに音を楽しめないからだそうです。音を楽しめないと、音楽になりません。

                      <最速正解回答者>
 

1.26 L of the A  (→ 698.5 )  薮内正裕さん

2.7 W of the W  (→ 699.5 )   dYSさん

3.1001 A N    (→ 701.5 )  dYSさん

4.12 S of the Z  (→ 703.5 )  dYSさん

5.54 C in a D with the J (→ 706.5 ) まささん

6.9 P in the S S   (→ 708.5 )   まささん

7.88 P K         (→ 710.5 )  まささん

 

8.13 S on the A F

 

 第8問も、わかる人にはすぐわかるけど、わからない人にはわからない問題。13と出た時点で、ピンとくるかどうか、ですね。

 

 ということは、わかる人はまた即日正解なんだろうナ。

テーマ名を「超難解英語クイズ」としていますが、「ちょっと難解英語クイズ」くらいかもしれません。