埼玉県の朝霞駐屯地に陸上自衛隊広報センターというのがあります。事業仕分けで取り上げられたこともありましたが、いまだに無料です。


女装しちゃった-11082709


 池袋から10分ちょっとの和光市から、少し歩きます。
15分くらいかな。 近いから、埼玉ですがテーマは「東京散歩」に入れておきます。

 まず2階からということで、最初に自衛隊の任務や歴史をパネルで見ることができます。

 

 オリンピックで活躍した隊員が結構いますね。
懐かしい東京オリンピックの写真もあるし、メダルのレプリカや聖火のトーチも置いてあります。

 そのあと、目玉の1階の展示ゾーンへ。
見て触れて体感するものが中心で、子供たちも楽しそう。

 攻撃ヘリのフライトシミュレータや、装備を実際に身に着けて重さを実感できたり、展示してあるあの有名な90式戦車やAH-1S攻撃ヘリ(シミュレータも同じ機種)の実物は間近に触ることも出来ます。

女装しちゃった-11082703

90式戦車の前で

 

 3Dシアターでは、いくつものプログラムがありますが、わたしが見たのは特殊レンジャー部隊の厳しい訓練のドキュメンタリー。爆発シーンなどではイスが振動して迫力満点。


 建物の外にも、装甲車や戦車、ヘリコプターや、珍しいところでは地下指揮所を再現した展示もあります。


女装しちゃった-11082706


 このイベント広場では、なんとヘリコプターの体験搭乗とか戦車の体験試乗、野外炊具での炊き出しとかのイベントがあったり、音楽演奏会があったりで、狙って来れば面白いものがあるようです。

 こんな近くにマニアには堪らない展示があったのは意外でした。家族連れが多くて、小さい子は迷彩服を着せてもらって見学して喜んでました。