今日は東京は朝から雨降り。
朝一番にオフィスに行って、午後一から名古屋で打ち合わせ。名古屋駅に降りたら、暑い夏の陽射しでした。手にした傘が間抜けです。

 会議のあと、名古屋駅ビルの大きな本屋さんで今日発売の本を買いました。そのあと大垣に移動して、明日はまた別のところで打ち合わせです。

 
 少し早めに大垣駅前のホテルにチェックイン、温泉があったのでサァーッと汗を流して、着替えてから夕食に。

女装しちゃった-11082204
さあ、夕食に出発。
 
 そしたら、駅の近くに立派なショッピングモールがあるじゃないですか。おお~、なんか元気が出てきたわ。

女装しちゃった-11082202
駅から直結している橋の上から。

 ま、今日は食事が目的ですから、ウィンドウショッピングに留めないといけません。バーゲンとかやってたらどうしようと思いましたが、なんとか大丈夫でした。

女装しちゃった-11082203
セルフタイマーで撮ってるのでよその人が入っちゃいました。
 
 出張中にこれ以上荷物は増やせませんからね。
なぜか今日の写真は全部同じポーズ。芸がないなぁ。
 
 海外出張で一恵になったことはありますが(→ 422.西海岸の休日  のあたり)、国内出張では初めてです。
 
 変身道具一式用意すると荷物が増えるので、一日二日の荷物にしては大き過ぎるし、誰かと一緒に行く出張じゃだめだし。
 
 少し長めの単独行というのは、国内出張ではあまりなかったんですね。今後はちょっとは増えそう。でも、着替えを複数持って行くほどの余裕はないので、同じ服を着なくちゃいけないのはつまらないですね。冬場はかさばるからワンセットですら無理だろうし、今のうちかな。
 
 でも、いつもはトランクルームの狭くて暗い中でメイクしている身にとっては、ホテルの部屋で大きな明るい鏡の前でゆっくりメイクできるのは新鮮。逆に普段は気が付かないアラも目立って、最初はこんなんで大丈夫かしらと不安になっちゃいましたが、フィニッシュの頃には、気持ちも表情も一恵になってました。
 
 わたしの場合、男顔が女顔に変わるのはメイクというよりウィッグの効果のほうがはるかに大きいみたいなので(単にメイクが下手なだけか)、髪は邪魔になりますが、先にウィッグを着けてからメイクをしたほうが気持ち的にはいいのかもしれません。