参議院の見学ルート、節電で照明も落としていて冷房も効いていなくて、結構タフです。

 

 最初に参議院の議場の傍聴席にいくとき、階段を一気に上がりますが、三階ですが、多分六階分くらいの高さがあります。汗ばんで火照った身体で、冷房の入っていない議場で説明を聞くことに。

 

 議場は当たり前ですがテレビで見る通り。説明のテープが流れます。それぞれの席に説明の垂れ幕が付けられていてわかりやすいです。

 

 廊下を歩いていると、いくつも部屋があって、自民党幹事長室とかの札がぶら下がっています。日本の国会ですから、それなりの贅が尽くされているわけで、見るところはたくさんあります。

 

 天皇陛下の控え室に当たる御休所は、中でも最も華麗な造り。

 

 中央広間はキングコングが登った中央塔の真下にあって吹き抜けになっていて、窓と天井はステンドグラス、床は大理石のモザイク。四方の壁には春夏秋冬の絵が描かれ、伊藤博文、大隈重信、板垣退助の銅像が立っています。

 

 外気取入口にもなっている池みたいな噴水みたいなのがある中庭を通って、外に出て議事堂正面に出て、門のところまで歩いて行く途中が遊歩道になっていて、その両側に各都道府県の木が植えられているのが面白い。

 

 門のところで、写真OKとなって、解散です。


女装しちゃった-11081611

これは門の内側から。

 

 門を出てから道を渡った向こうから議事堂とわたしをズームで撮ったら、同じ被写体なのに随分違ったテイストになりますね。


女装しちゃった-11081612

こちらは門を出て道を渡ったところから。

 

 ちょうどお昼近くなのですが、この界隈、食事をできるところが全然ありません。永田町が有楽町線だったことを思い出し、池袋に戻らずに有楽町に出て、お昼を食べました。

 

 あとで知ったのですが、ちょうどこの頃、仙台のお友達も偶然有楽町にいたんですね。バッタリ会ったら面白かったのに。残念。



女装しちゃった-110816017
東武デパートの並びにあります。メトロポリタン側。

 

 今度は山手線で池袋に戻ってきて、全国伝統的工芸品センターに立ち寄って、夏の伝統的工芸品展と箱根の寄木細工展を楽しんで来ました。見るだけで買えませんでしたが。