ほんの数日のタイ、それもほとんど仕事のタイでしたが、大好きになりました。

 ひとつはタイの人たち。微笑みの国と言われるだけあって、皆さん感じがいいです。

 

 そして、相手をリスペクトするという謙虚な態度がこの国の人たちにはあります。これは、会社でもホテルでもレストランでも街中でも感じます。気持ちよかった~。欧米や中国では感じられないもの。

 もうひとつは食べ物。美味しいから食べ過ぎました。
帰ってきたら2~3キロ太ってました。

 朝のホテルのバイキングのお粥とか豊富な果物。甘くて辛い炒め物。

 

 会社のカンティーンで食べる麺類とそのスープ。ご飯にかけるいろいろなもの。
 

 レストランで食べたトムヤムクン。グリーンカレー。タイスキ。屋台で食べたバーベキュー風のお肉。揚げ物。

 たま~に舌がしびれるほどに辛いものに当たって閉口しましたが、それもまたギャンブルのようでスリルがあって面白い。値段の安さは感動ものです。

 今回は撮り忘れたり、撮ってもボケたりで、まともな写真が残っていませんが、写真ではなかなか美味しさが伝わらないからいいっか。

 

女装しちゃった-100723008

 今度はゆっくりと仕事ではなく訪れたいですね。
写真はバンコク空港の中です。

 帰りは現地真夜中発、成田朝着のフライトで、眠ってくればいいのかなと思いましたが、甘かった。これは失敗。

 よく考えると2時間の時差がありますから、現地夜中の2時発で、飲み物のサービスが出てくるのが3時とか4時なわけで、そのあと眠ったとしても7時前には朝食で起こされるのでかなりの寝不足になります。寝ている間は映画も観られないし。

 この次は昼の便にしよう。って、また行く気になっているわたし。