東北芸術工科大学芸術学部「文芸学科」の教員のラインナップが決まりました。 | イージー・ゴーイング 山川健一

東北芸術工科大学芸術学部「文芸学科」の教員のラインナップが決まりました。


 昨日、東北芸術工科大学芸術学部「文芸学科」の教員後者全員で、京都造形芸術大学に徳山理事長を訪ねました。徳山理事長は2つの大学の理事長をつとめているんだよね。

 いやぁ、長編小説の1シーンみたいな一日だったよ。

 というわけで、東北芸術工科大学芸術学部「文芸学科」の教員のラインナップが決まりました。では、バンドのメンバーを……ではなく、教員メンバーを紹介します!




 東北芸術工科大学芸術学部「文芸学科」

 顧問
 見城 徹(幻冬舎代表取締役社長)
 
 顧問
 藤田 晋 (株式会社サイバーエージェント代表取締役社長)

 学科長 教授
 山川健一 (作家・アメーバブックス新社取締役編集長)

 教授
 斎藤 潤(紀行作家)

 教授
 川西 蘭(作家 浄土真宗本願寺派僧侶)

 教授
 中森明夫(コラムニスト)

 教授
 石川忠司(文芸評論家)

 専任講師
 藤原千尋(エッセイスト フリー編集者)





 いやぁ、昨日は「文芸物語」最大の山場でした。
 
 見城さんと藤田さんは日常的にアメーバブックス新社の仕事でお世話になってる社長ね。

 斎藤潤さんは、「ジュンジュン」の愛称でお馴染みの、高校時代からのぼくの文学仲間です。この間はいっしょに屋久島・奄美大島・加計呂麻島へ行った。ずーっとフラフラしてますが、ああ見えて東大露文科卒です。でもロシア文学じゃなくて、紀行文とか地球環境についての講義をお願いしようと思ってます。

島で空を見ていた 屋久島・トカラ・奄美・加計呂麻島の旅/斎藤潤
¥1,365
Amazon.co.jp




 川西蘭さんは若くして作家デビューし、最初に知り合ったのは彼がまだ早稲田の学生だった頃だよ。ぼくより6つ年下。もう30年のつき合いになります。久しぶりに会ったんだけど、新幹線で隣同士で座ったら、昨日の話のつづき──みたいな感じになった。旧い友達というのはいいよね。

坊主のぼやき/川西 蘭
¥1,365
Amazon.co.jp





 中森明夫さんは「おたく」とか「チャイドル」という言葉を生み出したことで知られ、かつては田口賢司さん、野々村文宏さんと共に"新人類3人組"と呼ばれました。この頃は、純文学も書いてます。メディアプロデューサーとしても、非常にエポックメイキングな仕事をいくつもされてます。飲むと明るいです。2001年に慶應義塾大学でポップメディア史を教えたことがあります。

学校で愛するということ/中森 明夫
¥1,680
Amazon.co.jp





 石川忠司さんは、ぼくと同じ『群像』新人賞出身の文芸評論家で、カルチャーセンターとかで対談し、新選組をめぐって大激論になったことがありました。時々いっしょに飲んだり議論したり、そろそろ10年を超えるつき合いになるのかな? 46歳、イケメンです。鋭い眼で、幕末の志士みたい。文学的才能はピカイチなのに心の温かい、得難い人材だよ。「俺は山形に住むことにするよ」と言ってくれてます。

新・龍馬論 ~維新と近代とリアリズム/石川忠司
¥1,680
Amazon.co.jp





 藤原千尋さんは、かつてはぼくの担当編集者でもありました。現在はアメーバブックス新社で、藤原さんのほうが著者になり立場が入れ替わってます。アメーバブックス新社の女性編集者達ともごく親しい間柄にあります。一児のママでもあります。メンバーの中では、断トツで最年少。著書に、『ちょこボラ!』(アメーバブックス)、『鬼嫁婚のススメ』(アメーバブックス)、『フェアトレード@Life—お買い物でイイことしよう』(春秋社)、『イイこと生活12ヵ月~フツーに楽しむ社会貢献イロイロ~ 』(WAVE出版)他。社会派です。

イイこと生活12ヵ月~フツーに楽しむ社会貢献イロイロ~/藤原 千尋
¥1,260
Amazon.co.jp




 というわけで、いよいよだね!




※「文芸学科」は設置認可の申請中です。名称はあくまでも予定であり、変更される可能性もあります。