うちごはん
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ごはん
水餃子の蒸し煮
カツオのたたき
ほうれん草とれんこんの炒め煮
なめこと小松菜のお味噌汁

水餃子の蒸し煮 調理時間5~15分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
安かった市販の水餃子を使っちゃいました音譜
適当にカットした好きな野菜と一緒にルクエに入れ
電子レンジのスイッチポーンニコニコ

これだけで出来てしまう、超簡単料理なのでありまっすо(ж>▽<)y ☆
お好みでポン酢などをかけてお召し上がりくださいませにひひ

【材料:5人分】
・市販の水餃子 15個
・人参 1/3本
・椎茸 3枚
・さやえんどう 5本
・ポン酢 適量

【作り方】
①人参は短冊切りに、椎茸は乱切りにします。
②スチームケースに水餃子・人参・椎茸・さやえんどうを入れ、電子レンジで6分ほど加熱します。
③お皿に盛りつけたら、ポン酢を適量かけたら出来上がり。 

カツオのたたき
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
千切りにした大根の上に、カツオのたたきをのせ
生姜の千切りとかいわれ大根を散らして、ちょいとオシャレに一工夫してみましたドキドキ

でも本場四国ではにんにくの千切りを乗せるんですよね( ´艸`)
実はこの食べ方、とっても美味しいって御存知でしたかな~ニコニコ

ほうれん草とれんこんの炒め煮 調理時間15~30分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
水煮れんこんってとっても便利音譜
下処理をしてあるので、使いたい時にすぐ使えちゃう
挟み焼き、炒めもの、煮もの、その他もろもろドンとこーいグー
色々な料理が楽しめるので、我が家では欠かせない食材でっす(≧▽≦)

【材料:4人分】
・市販の水煮れんこんスライス 250g
・ほうれん草 1袋
・さつま揚げ 1枚
・塩 少々
・鶏がらスープの素 1/2袋
・水 大さじ2
・マカダミアナッツオイル(ガーリック) 大さじ1
※オリーブオイル、サラダ油でもOK

【作り方】
①ほうれん草・さつま揚げはざく切りにします。
②マカダミアナッツオイルを熱したフライパンで、水煮れんこん・ほうれん草・さつま揚げを炒めます。
③火が通ったら、塩・鶏がらスープの素・水を加えて少し煮込んだら出来上がり。

なめこと小松菜のお味噌汁
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
常備菜の小松菜と大ぶりのなめこのお味噌汁。
具沢山なのでこれだけでも十分おかずになっちゃいますのだグー

やまがたん家の人気レシピはこちら⇒http://www.recipe-blog.jp/profile/19692

~今日の出来事~

今月は何かと医療費がかさむ月。
長女が喘息で体調を崩し、次女は歯医者で抜歯。
そして今度は長男に虫歯が見つかりましたショック!

入るものあれば出るものが出る。
うーん、というより入るよりも出ていくばっかりのような・・・

健康はお金に変えられないの仕方がないこととはいえ
歯磨きくらい、言われなくてもキッチリしろよなぁーヾ(▼ヘ▼;)

朝も夜も口が酸っぱくなるくらい「歯磨きぃビックリマーク」って言っているのに
何故か虫歯がよっく見つかる子供達・・・
これって歯磨きをサボっているのかはてなマーク それとも体質なのかはてなマーク

皆様は子供達の歯磨き、虫歯予防、どうなさってますかぁ!?
ウチは歯医者の定期健診を受けていてもこの始末・・・
学校の虫歯検診を無事通ることがほとんど無いため
いっつも貰ってくる診断結果を見ては首をかしげてしまいます(`・ω・´)ゞ

☆お知らせ☆

南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町 では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします。

お問い合わせ窓口はこちら⇒http://www.town.shonai.lg.jp/hp/menu000007400/hpg000007303.htm
銀行振込対応開始しましたひらめき電球
※クレジットカード払いは対応していません。

docomo・softbank向け携帯サイト「献立レシピ99円」がオープンひらめき電球
私もレシピ製作者として献立作りに参加させて頂いてます音譜

献立レシピ99円の携帯用サイトはこちら⇒
http://recipe99.jp/

※お気づきの方もいるかと思いますが、レシピだけを集めたサブブログを開設しましたひらめき電球
現在頑張って製作中ですが、メモ帳代わりに更新していくのでヨロシクお願いします(^∇^)

共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒
http://ameblo.jp/uchinobangohan
☆最後に応援の1クリック音譜 よろしくお願いしますひらめき電球

【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについてはコチラ をご覧ください】
[ぴかぴか(新しい)]