うちごはん
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
ごはん
鶏手羽先とアスパラのふっくら焼き
春キャベツとスパムと豆腐の炒めもの
具だくさんコンソメスープ

鶏手羽先とアスパラのふっくら焼き 調理時間15~30分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
コラーゲンたっぷりビックリマークプリップリンの鶏の手羽先音譜
こいつがまたとっても美味しいんですよねぇ(*゜▽゜ノノ゛☆

先日買ったアスパラと一緒に蒸し焼きにしちゃいましたひらめき電球
ほんのり薄味なので、味が薄いと感じる方はポン酢や青じそドレッシングかけるといいかも~(≧▽≦)
あまりの美味しさに骨までしゃぶっちゃう鶏手羽先ラブラブ
ふっくらふっくらした出来栄え、是非とも御堪能くださいませませ~(o^-')b

【材料:5人分】
・鶏手羽先 10本
・アスパラ 6本
・塩コショウ少々
・酒 大さじ1
・水 大さじ2
・コーン 100g
・しょうゆ 小さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
・ポン酢 適量

【作り方】
①鶏手羽先に塩コショウをし、オリーブオイルを熱したフライパンで鶏手羽先を皮から焼いていきます。
②両面に焼き色がついたら、ざく切りにしたアスパラ・酒・水を入れ、フタをして4分ほど蒸し焼きにします。
③コーン・しょうゆを加えて、軽く火を通したら出来上がり。
※味が薄い時はポン酢や青じそドレッシングなどをかけてお召し上がりください。

春キャベツとスパムと豆腐の炒めもの 調理時間5~15分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
以前貰ったスパムの缶詰、あれ以来すっかり忘れ去れておりました(`・ω・´)ゞ
美味しかったけれど、やまがたん家ではあんまり馴染みが無いんですもの・・・
ついつい忘れちゃうことだってありますわよね~あせる

そんなスパムを半分ほど、コンビーフの代わりに代用ビックリマーク
豆腐と甘い甘~い春キャベツを一緒に炒めちゃいましたо(ж>▽<)y ☆

スパムの塩味とカレーの香り&味付けがたまらなーい一品ひらめき電球
こちらもごはんがパクパク進んでしまいました( ̄▽ ̄)=3
あーこんなに食べていたら・・・夏の健康診断が怖い怖ーい叫び

美味しいものを食べるのがドーンと来いだけれど
余計な脂肪がドーンと増えるのだけは勘弁して欲しいっすぅY(>_<、)Y

【材料:4人分】
・木綿豆腐 1丁
・スパム 180g
※スパムの代わりにコンビーフでもOKです
・キャベツ 5枚
・塩コショウ 少々
・カレー粉 小さじ1
・油 大さじ1

【作り方】
①豆腐を食べやすい大きさに切り分け、キャベツ・スパムはざく切りにします。
②油を熱したフライパンで豆腐の両面を焼き、キャベツ・スパムを入れて炒めます。
③塩コショウ・カレー粉を加えて軽く炒め、全体に味が馴染んだら出来上がり。

具沢山コンソメスープ 調理時間15~30分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
具沢山のコンソメスープ!!
びっくりしちゃうほど食べ応えがあるのであーる( ´艸`)

適当なお野菜があれば簡単に作れちゃうコンソメスープべーっだ!
皆さんも冷蔵庫整理に、メニューの足しにいかがっすかぁ(≧▽≦)

【材料:5人分】
・なす 1本
・ベーコン 100g
・ピーマン 1個
・人参 1/2本
・椎茸 2枚
・水 適量
・コンソメスープの素 1袋
・塩コショウ 少々
・オリーブオイル 大さじ1

【作り方】
①なす・ベーコン・ピーマン・人参・椎茸を小さい角切りにし、オリーブいオイルを熱したフライパンで炒めます。
②しんなりしたら水を加え、沸騰したらコンソメスープの素と塩コショウで味を調えて出来上がり。

やまがたん家の人気レシピはこちら⇒http://www.recipe-blog.jp/profile/19692

ps 3月18日に行った南三陸町での炊き出し活動について
現地の状況写真などの公表は差し控えせさせていただきます。

代わりにマスコミや参加者の皆様がその様子を伝えておりますので
そちらへのリンクを貼らせて頂く事でご理解を頂きたく思います。

河北新報⇒http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t13021.htm
山形新聞http://yamagata-np.jp/news/201103/19/kj_2011031900609.php
三陸新報⇒http://www.sanrikushimpo.co.jp/pdf/03_20_n2.pdf
庄内大好き⇒http://hiropidiary.n-da.jp/e239238.html
庄内町商工会☆wakuwaku日誌☆⇒http://shonaimachishokokai.n-da.jp/d2011-03-19.html

☆お知らせ☆

南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町 では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします。

お問い合わせ窓口はこちら⇒http://www.town.shonai.lg.jp/hp/menu000007400/hpg000007303.htm
銀行振込対応開始しましたひらめき電球
※クレジットカード払いは対応していません。

エスカーラ・モビ さんの「今週は、これ食べよう♪おうちごはんレシピ」というコーナーで
4月25日~29日まで私のレシピ「ちまき小籠包」 が掲載されますひらめき電球
エスカーラ・モビ さんのサイトはこちら⇒http://escala.jp/es/

レシピブログさんのわくわくお買い物部「今週の旬のレシピ」に
4月25日~5月1日まで旬のレシピとして私のレシピ「中華ちまき」
が紹介されますひらめき電球

わくわくお買い物部「今週の旬のレシピ」はこちら⇒
http://www.recipe-blog.jp/okaimono/

docomo・softbank向け携帯サイト「献立レシピ99円」がオープンひらめき電球
私もレシピ製作者として献立作りに参加させて頂いてます音譜

献立レシピ99円の携帯用サイトはこちら⇒
http://recipe99.jp/

※お気づきの方もいるかと思いますが、レシピだけを集めたサブブログを開設しましたひらめき電球
現在頑張って製作中ですが、メモ帳代わりに更新していくのでヨロシクお願いします(^∇^)

共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒
http://ameblo.jp/uchinobangohan
☆最後に応援の1クリック音譜 よろしくお願いしますひらめき電球

【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについてはコチラ をご覧ください】
[ぴかぴか(新しい)]