うちごはん
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
チキンライス
ホームベーカリーパン
鶏団子のクリームシチュー
かぼちゃのマヨカレー和え

チキンライス
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
お弁当に入れようと何を思ったか大量に作ってしまったため
ダブル炭水化物にはなりますが、夜にも頂くことにしちゃいましたラブラブ

やまがたん♂はこのチキンライスが大好物。
お金が無かった大学時代に、近所の定食屋さんこのチキンライスをよく食べたのだとか・・・
もう二十年近く前になる話ですが、当時でチキンライスが400円ひらめき電球
そんなお腹いっぱいに食べさせてくれた定食屋さん、今ではどうなっているのでしょうかはてなマーク

ちなみに「チキンライス」と聞くと、浜ちゃんとマッキーの曲を思い出しちゃいます音譜

ホームベーカリーパン
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
そしてシチューといったら付け合わせはパンでございましょうビックリマーク
私はパンをつけて食べるひたパン派ひらめき電球
お行儀が悪くてもこの食べ方がまた美味しいんですよね( ´艸`)

鶏団子のクリームシチュー 調理時間15~30分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
冷凍鶏団子を使って具をかさまししたクリームシチューo(^▽^)o
暖かくなってきた庄内地方ですが、シチューの美味しさは別モノべーっだ!
ゴロッゴロの具沢山シチュー、子供達もいっぱいお替りしてくれました( ̄▽ ̄)=3

鶏団子のクリームシチューの作り方⇒http://ameblo.jp/uchinobangohan/entry-10540070948.html

かぼちゃのマヨカレー和え 調理時間5~15分
共働き夫婦の簡単うちごはん日記
かぼちゃといえばカレーマヨネースが定番のやまがたん家。
一度コレが美味しいと思ったら、そこからなかなか脱出できましぇーん(→o←)ゞ
たまには別の食べ方も頑張って研究しなきゃダメダメッスよね(`・ω・´)ゞ

かぼちゃのマヨカレー和えの作り方はこちら⇒http://ameblo.jp/uchinobangohan/entry-10590580957.html

やまがたん家の人気レシピはこちら⇒http://www.recipe-blog.jp/profile/19692

~今日の出来事~

今日は寝不足で一日眠くて眠くて仕方がありませんでしたぐぅぐぅ
それもこれも全ては昨夜に起こった震度6強の大余震のせい(>_<)

夜11時30分過ぎ、二階の寝室で横になった途端
大きな大きな揺れを感じて飛び起きてしまいました。

東北地方全体が全て停電のため、家の中もお外も真っ黒くろすけ・・・
懐中電灯と釣り用のヘッドライトを探して何とか灯りを確保ひらめき電球
ふと頭によぎったのは3月11日の出来事。

携帯のテレビで地震の情報を確認し、現状と被害の状況が確認できたので
心配をしているであろう大阪の家に、家族が無事なことを伝えました。

前よりも暖かくなったので、ストーブが使えずとも暖かく寝れたことは不幸中の幸い。
前回の停電は一日以上も続いたので、ホント凍えるくらい寒かったですからあせる

真夜中の停電だったことも不幸中の幸い。
電気がなければ何もすることがないので、出来ることといえば寝ることだけ汗

地震による恐怖と不安に怯えながら布団に潜ったものの
地震による興奮に目が冴えてしまってちっとも寝付けずじまい
軽くウトウトを繰り返しながら、そのまま朝を迎えてしまいましたショック!

親が地震でピリピリしているのに、グースカ寝ているの子供達。
まったくぅ~ 地震が起きたことすら知らないとは・・・
幸せというべきか、のんきというべきか(*´Д`)=з
子供達の寝つきっぷりには、腹が立つのも通り越して呆れちゃいますわぁあせる

だけど、地震と暗闇による恐怖で騒がれるよりかはいいのかも・・・
幸せそうに寝ている顔を見ると、こちらまで気持ちが心が和んじゃったりしてしまいます( ´艸`)

でもこの地震、震度6強で余震というのですから驚きです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
しかも当分の間は余震が続くというのですから・・・困ってしまいます汗
あまりにも地震が多すぎて、地震酔いをするようになってしまいましたショック!

被災地や原子力発電所のこともありますので
この余震が一日も早く収まってくれることを祈るばかりです☆彡

ps 3月18日に行った南三陸町での炊き出し活動について
現地の状況写真などの公表は差し控えせさせていただきます。

代わりにマスコミや参加者の皆様がその様子を伝えておりますので
そちらへのリンクを貼らせて頂く事でご理解を頂きたく思います。

河北新報⇒http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t13021.htm
山形新聞http://yamagata-np.jp/news/201103/19/kj_2011031900609.php
庄内大好き⇒http://hiropidiary.n-da.jp/e239238.html
庄内町商工会☆wakuwaku日誌☆⇒http://shonaimachishokokai.n-da.jp/d2011-03-19.html

☆お知らせ☆

南三陸町へ支援を行っている山形県庄内町 では義援金を受け付けています。
皆様からの温かいご支援を宜しくお願いいたします。

お問い合わせ窓口はこちら⇒http://www.town.shonai.lg.jp/hp/menu000007400/hpg000007303.htm
銀行振込対応開始しましたひらめき電球
※クレジットカード払いは対応していません。

docomo・softbank向け携帯サイト「献立レシピ99円」がオープンひらめき電球
私もレシピ製作者として献立作りに参加させて頂いてます音譜

献立レシピ99円の携帯用サイトはこちら⇒
http://recipe99.jp/

すてきな奥さんムック本「定番おかずをもっとおいしく! 」が
主婦と生活社様より2月2日から絶賛発売中。
私のレシピのほか、ブロ友さんのレシピも掲載されていますひらめき電球

※お気づきの方もいるかと思いますが、レシピだけを集めたサブブログを開設しましたひらめき電球
現在頑張って製作中ですが、メモ帳代わりに更新していくのでヨロシクお願いします(^∇^)

共働き夫婦の簡単うちごはんレシピ⇒
http://ameblo.jp/uchinobangohan
☆最後に応援の1クリック音譜 よろしくお願いしますひらめき電球

【当ブログの訪問・コメント・リンクなどについてはコチラ をご覧ください】
[ぴかぴか(新しい)]