底堅い地合いの継続を予想。連続足(リアルタイム)と為替面で判断。上値は重いが下値も堅い。そんな印象の前場推移。上へ抜ける鮮明さはいまひとつだが、かといって下値も堅い状況。数多くの決算発表予定。それに日銀金融政策決定会合の中身が明らかになるまで様子見ベースになる可能性が強く上下ブレイクは期待できない。そんな中、寄り前にも書いたが個別相場の確率が高い。動意づいた銘柄は今日も元気がいい。3398クスリのアオキや2338ファステップス(すでに昨日に続きS高)、4583カイオムは元気そのもの。売りより買いに妙味あり。アジア市場は軟調。もし引きづられるようなら売り銘柄にスイッチ。為替が今のところ対円で強含みなので、強弱材料の綱引き。15分の売買金額3673億円。少ない。 人気ブログランキングに10倍可能性銘柄を掲載。よかったらチェックしてみてください ↓



人気ブログランキングへ