NYダウ 13102ドル  -243ドル -1.82 %


10月22日結果


天気になる① 4004昭和電工9時10分 119円 約定 終値119円 △
天気になる② 8007高島9時12分 275円 約定 終値277円 ×
天気になる③ 7912大日本印刷9時16分 549円 約定 終値556円 △
天気になる④ 3941レンゴー9時18分 339円 約定 終値343円 △
天気になる⑤ 3893日本製紙 906円 約定 終値936円 ×
天気になる⑥ 6358酒井重工業9時39分 212円 約定 終値218円 ×
天気になる⑦  6472NTN9時44分 147円 約定 終値152円 △
天気になる⑧ 6479ミネベア9時46分 266円 約定 終値271円 △
天気になる⑨ 8270ユニー9時59分 568円 約定 終値567円 ○
天気になる⑩ 8267イオン10時5分 873円 約定 終値876円 △
気になる① 3046 ジェイアイエヌ11時11分 2443円 約定 終値2429円 △


10月23日の結果


天気になる①9506東北電力9時5分 693円 約定 終値616円 ◎
天気になる② 9504中国電力9時6分 1017円 約定 終値941円 ◎
天気になる③ 3941レンゴー12時53分 337円 約定 終値333円 ○


<コメント>


通常、1日に4つ平均しかつぶやかないのに、今週に入り、月曜、「衝き動かされるもの」がありまして

10連続「天気になる」。

今朝起きて、その正体がわかりました


世界の株価指数を見ると米国に翳りが見え始めているが、いまだ世界はリスクマネーの拡大方向の傾向。しかし商品先物の分野は貴金属や原油などはリスク・オフの方向に舵を切りなおしたように見える。先物市場と株式市場で温度差があるが、貴金属市場のほうがリスクマネーの世界的変動で一歩、先取りの動きの可能性も否定できない。

(有料メルマガ「山の中の超相場観」今週号より)


★「山の中の超相場観」は暴落を予見してきた低料金優良メルマガ。転ばぬ先の杖に 詳細&お 申込みはここをクリック!