【お客様の声】半導体ベンチャー企業が依頼した3つの理由 | 横浜発!こんな特許出願しなければと後悔しないための特許入門

横浜発!こんな特許出願しなければと後悔しないための特許入門

横浜市で特許申請を行う弁理士のブログ。中小企業向けに特許出願(特許申請)の手続を代行。特許初心者の中小企業でも、コストを抑えて、国内・外国特許を取るための成功講座を提供中。助成金情報は要チェック!

■【お客様の声】半導体ベンチャー企業が依頼した3つの理由

横浜の弁理士の山本隆雄です。

お客様に弊所のサービス内容をお伺いする機会がありましたので、以下に紹介させていただきます。

■お客様に聞く---株式会社リキッド・デザイン・システムズ様

$特許があればと後悔しないための特許入門!横浜の特許事務所発-タイトル
株式会社リキッド・デザイン・システムズ 代表取締役 遠山直也氏(写真右)、同エグゼクティブ・ディレクター 若松茂久氏(左)

半導体ベンチャー企業「株式会社リキッド・デザイン・システムズ(以下、LDS)」様は、3次元ICマルチチップアーキテクチャに関する新規技術について、発明相談や出願原稿作成といった特許出願に関する業務を山本特許事務所に依頼しました。

そこで、山本特許事務所を選択した理由と目的について、詳しく話を伺いました。

株式会社リキッド・デザイン・システムズ様

住所:横浜市港北区新横浜2-3-4 クレシェンドビル 3F

設立:2008年6月

資本金:1060万円(2011年3月末現在)

事業内容:3次元IC技術のライセンス販売・コンサルティング、半導体関連のデザインサービス、半導体EDAソフトウエア販売


■山本特許事務所に依頼した3つの理由

特許があればと後悔しないための特許入門!横浜の特許事務所発-遠山
・なぜ山本特許事務所にそのような業務を依頼しようと考えたのでしょうか。

事務的に出願業務を進めるような特許事務所や弁理士に依頼しても、開発過程の段階ではアドバイスやサポートを受けるのは難しいと思います。

また、結果が出ないのにもかかわらず費用がかさんでしまう可能性もあります。

山本さんとは、LDSを設立する以前から何度も一緒に仕事をしてきました。

その経験から当社の要望に応えてくれるはずだと期待しました。


特許があればと後悔しないための特許入門!横浜の特許事務所発-若松
・具体的なポイントなどがあれば教えていただけますか。

具体的ということであれば、次の3つがポイントとなります。

(1)弁理士としての経験値が豊富

国内大手特許事務所における実務経験が長いので、特許出願はもちろん中間処理(特許庁からの拒絶理由に対する意見書・補正書の作成)などの業務を安心して任せることができます。

また、独立後は中小ベンチャー企業からの相談も数多く受けているということから、形式などにこだわらず気軽に相談ができると考えました。

(2)技術理解力に優れている

これまで、半導体をはじめとした電子デバイスに関連する数多くの特許出願業務を手がけてきている実績を評価しました。

技術理解力に優れ、開発過程できめ細やかなアドバイスを期待できると考えました。

(3)国際特許まで一括して業務を依頼できる

今回の技術は、国際特許の取得も視野に入れています。

山本さんは、これまで米国、欧州、中国、韓国、台湾といった諸外国における特許出願も経験しているので、国内はもちろん国際特許まで一括して任せることができると考えました。

次は、「まかせてよかったこと(弁理士の活用法)」です。


■山本特許事務所■

特許出願(特許申請)サービス

お客様の声

得意な技術分野

最寄駅からのアクセス

■電話からのお問い合わせ
045-317-4025

■フォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム

■住所
横浜市神奈川区西神奈川1-13-12 アーバンビル6F