突然ですが、


正しい晩ごはん食べてますか?



私はとっても不規則で、


フィンガーフード&シャンパンで終わる夜もあれば


暴飲暴食の夜もあり。



自宅で食事する場合には、


あまり炭水化物をとらないので


おかずや野菜でおなか一杯に!




この日はしっかりおいしく 


正しい晩ごはん 食べたな~


そんな夜でした!



正しい晩ごはん 白 -はく-  おこめサン



丸いちゃぶ台で


みんな揃って食べていた晩ごはん。



土釜で一合ずつ炊き上げたお米と、


 ごはんに合う季節物を


出来るだけ素直に料理。


当たり前をしっかりと。



素材にこだわった日本の晩ごはんを届けたい。


page1


和モダンな装飾。


半個室も間仕切りで


仕切られている空間になっており、


他のお客様も気にならず閉塞感もなく


居心地がいい空間が広がります。

窓際の丸いソファ席を予約してみました。



IMG_5869


よくみると店内の床は畳仕立て!!!


(もちろん土足でOK! )




page3


店名からしてわかるとおり、


特にこだわっているのは「お米」お米ちゃん



丁寧に一合ずつ土釜で炊き上げる


個性豊かなお米は


好みに合わせて5種類から選べます。



【北海道】

JA新はこだて 低温貯蔵米 ふっくりんこ 1,280円

ひと粒ひと粒がふっくら、つやつや。

低温籾貯蔵で秋の風味・品質を保っています。


【山形県】

東置賜郡 花キラリ  1,280円

お米の光沢がキラリと輝きを保ち、食卓に花を添えます。

もちもちした食感ですが、あっさりした味わいが特徴。


【長野県】

飯山市 幻の米 ブナの恵コシヒカリ 1,280円

信州の広大な自然で作られた他に真似できない

品質と淡味を呼ぶ絶妙な味わい。


【石川県】

小松市 えちゃけなコシヒカリ 1,280円

「えちゃけな」とは石川の方言で「かわいらしい・愛らしい」の意


【高知県】

長岡郡 土佐 天空の郷にこまる
粒揃いが良く、ふっくら炊き上がり、色白でつやつや。

棚田米でマグネシウム含有量が多く、ほのかな甘味が特徴。



page5


今週のお勧めから


■水茄子の浅漬け 580円


■鱧の南蛮漬け 780円


■鮮魚 のど黒煮付け  2980円


お酒も進みます~



煮つけが時間がかかるということで、


それにあわせてご飯も


炊き始めていただきました。



29


■米おこげのサラダ 温玉のせ 880円


アボカド、ゴーヤもたっぷり♪




時間が経つにつれ


店内の雰囲気もいい感じに~





ほどなくして、運ばれてきたのは、、、、、

page11


【高知県】長岡郡 土佐 天空の郷にこまる 1,280円

粒揃いが良く、ふっくら炊き上がり、色白でつやつや。

棚田米でマグネシウム含有量が多く、ほのかな甘味が特徴。



ご飯が立ってます!!!



いつもはお食事ものって


〆でいただくけれど、


なんてったって主役ですから!!!



最初のほうに登場し、


おかずと一緒にいただくという


順序が違うだけでも新鮮NEW


page32


土釜掴みは手ぬぐいをアレンジした手作り!



水玉模様にみえるけれど、


一粒一粒がご飯粒をイメージしたデザイン!


しかも365粒描かれているんだそう!!!


(こういう仕掛けというか


こだわり好きだわ、、、、)



page26


お米そのままでもおいしいのだけれど、


あえて「おとも]もオーダー



■明太子と九条葱の胡麻油和え 580円


■いくらの醤油漬け 680円


ご飯のおいしさを引き立て


箸が進みます!!!



page22


■鮑の炊き込みごはん 1,980円



見た目と違う味わいで、とっても驚いた!


和風のよくある炊き込みごはんかと思ったら、


バター風味でクリーミィなんです!!!



【山形県】東置賜郡 花キラリ を使用して


炊き上げ、最後の蒸らしの段階で


バターをじっくり溶かした一品。


IMG_5867


■淡路牛とお野菜の肉じゃが 1,100円


じゃがいもに牛肉の旨みが染込んで


とっても美味!


味付けは濃い目で、これまたご飯がすすむ~~~~

page39  


 

■皮付き焼きヤングコーン 580円

 

どのテーブルも頼んでいたので


真似てオーダー!


これが大正解!!!


ひげも一緒に頂きましたが甘くておいしい!



ひげって粒ひとつひとつに紐ついてるんですって。


はじめて知りました!



■山芋の山葵風味漬け  550円


マイブームの山芋1日100gの日課を


外食でも実践! 


ぴりっと辛口でおいしい!


日本酒にあいそうです~


 

■玄米茶アイス 580円


玄米の粒々がアクセントラブラブ



 


20代の頃、毎日のようにイタリアンや洋食系ばかりを


好んで食していたけれど、


最近はバランスよく


和食が食べたくなったりして、味覚や嗜好が


変わってきたのを実感しています。



と同時に”日本人”であること、


”和食”を誇りに感じることも。



おいしいごはんを確実に食べられるお店です!!!



再訪します!!!




正しい晩ごはん 白 -はく-   

050-5570-6079 (予約専用番号)

050-5591-0333 (お問い合わせ専用番号)

東京都豊島区南池袋1-17-13 ゴールデンプラザ 9F

JR 池袋駅 徒歩4分

地下鉄 池袋駅 徒歩4分

西武池袋線 池袋駅 徒歩3分

営業時間 日曜日 定休日

※日曜日が祝前日の場合営業

【月~土】晩ごはん 17:30~23:00(L.O.22:30)

※ごはんのL.O.22:00 土曜日は17:00~営業

 



正しい晩ごはん 白-はく-居酒屋 / 池袋駅都電雑司ケ谷駅東池袋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9